• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

田植機のサイドマーク(棒)の見直しなど・・・。

田植機のサイドマーク(棒)の見直しなど・・・。 お早う御座います。

・昨日は、雨が降って 予定された町民運動会が延期となり、午前中は 写真の田植機・サイドマーク(棒)の見直しを行い、予約していた 自然栽培・野菜苗の鉢上げ、中型トマトの手の準備、ジャガイモの土寄せを行った後、娘達が 和食屋さんでの会食と、我が家でのケーキと 当方の誕生日会を準備してくれました。

 田植えの時に在ったら便利だな~と考えていた、サイドマーク(棒)の延長構造を具体的に どのように作り上げるのか?と 2日間考えながら作り上げました。

 我が家のコンバイン、2条刈りなので 3条までは刈り取ることが出来ますが、その時は コンクリート岸に接近しすぎたり、中割をする場合は 運転席側の1条を踏みつけることで、起こす無駄な作業が発生しています。

 操作する人の感覚で、その都度対応してきたが、コンバインを傷つけることもあり、安全に作業出来る様にしたかった。

 適当な廃材と、透明チューブと透明パイプだけを購入して、標準仕様のサイドマーク(棒)から 15cm外側に 追加のマーク(下端がピンク)を可倒式で固定しています。

 具体的には、黄色い樹脂パイプの両端キャップ(赤色)を取り外して、カットした透明チューブ10πを通して 硬質の針金を挟み込み、15cmの距離をとってⅭチャンの形状に折り曲げて、軟質透明パイプ8πを保持させ、そのパイプの中に マーカー棒(タオルを乾かす骨組み)を通して、その先端に ピンクの玉を挟み込む構造です。 

 田植え機に乗った状態で 操作できるので、植え付け防止板よりは便利で そのセット状態を 戻し忘れることがないです。

・自然農法のレジェンド 今橋さんのラーニングプログラム・動画があったので関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   【自然栽培】自然農法ラーニングプログラム パート1
      です。

稲作は そこそこの結果が出ているが、畑作は未だ時間が掛かりそう・・・。

 


 
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2025/05/18 00:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乾燥機側の 埃対策
た・て・いっさんさん

空燃比センサー用ボス取り付け加工・ ...
ritsukiyo2さん

胡瓜の手を準備
た・て・いっさんさん

サイドバー取付
茶色っぽい何かさん

COLUMBUS TUBI
Kannonthalさん

箱スカ GT-R シャーシの加工
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「苗箱の穴開け作業 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48590730/
何シテル?   08/10 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation