• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

家庭菜園。

家庭菜園。 お早う御座います。

・昨日は、苗箱に生える雑草の抜き取りから始まり、数日前から始めた 放置気味だった畑での 草刈りから始めて、夏物野菜苗の植え付けと 種まきをしました。

 稲苗箱に生える雑草、見る度に 増えていて、そのまま田植えを行うと、雑草を田圃に移植することになり 出来るだけ減らそうとしていますが、半分嫌気がしています。
(来年は、田圃の土ではなく、花崗土と市販されている黒土を混ぜて 草の種が含まれにくい方法で対応する予定)

 一昨年の年末頃から、朝日の当たらない 放置気味の畑で 家庭菜園を始めると決意し、色んな準備をしてきました。
 岸を切って 暗渠パイプを埋めて排水を良くしたり、溝を付けて落ち葉を埋める床堆肥をしたり、連作をする為に 野菜の手を準備したり、敷き草を集めてきたり、作土層を増やすために 作付け部に盛り土をしたりしてきましたが、未だ土が出来ていない為に、収穫量とか サイズは 希望するレベルには達していないが、徐々に良くなっていくと考えて、収穫物を有難く頂いています。

 生えてくる草を刈り取って トラクターで耕運したら、一定期間は 土の中に空気と水が豊富に溜る様になり、一定期間は作物はスクスクと育ちますが、雨が降ると 作った畝が崩れたり 夏場の水やりが必要になったりするので、なるべく手間が掛からない 不耕起栽培を選んでいます。

 当方が理想と考える 野菜の自然栽培・方法は、
 ①.雑草との共生で、耕作地内に 雑草が生えて栽培しない場所を残しておく。
 ②.畝間で堆肥を作り、作付け時にそれを畝に盛り上げて、腐食の供給をする。
 ③.太陽光線が当たるだけの 草刈りをする。
 ④.畑に持ち込むのは、枯れ草だけ。
 ⑤.雨が降った後でも、長靴が要らない畑。

 理想になるには、何年かかるのか?

・勝手にライバルとしている、たまファームさんの動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。
  タイトルは、
    自然栽培ジャガイモの様子とお米の苗の様子をお届けします。#家庭菜園
      です。

自然栽培の取り組み方、随分と異なっています。

 
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2025/05/26 05:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みどり認定と ギシギシの抜き取り
た・て・いっさんさん

田圃の中で、草刈りなど・・・。
た・て・いっさんさん

自然栽培の野菜など・・・。
た・て・いっさんさん

苗箱に生える雑草
た・て・いっさんさん

大根の種まきなど・・。 自然栽培
た・て・いっさんさん

いろいろと・・・。
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「稲苗箱、加工開始など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48584317/
何シテル?   08/06 03:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation