• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

暑さ対策

暑さ対策 お早う御座います。

・昨日も、時間が許す限り 苗取りと 生えている草を取り除きながらの捕植を行いました。

 21日に、暑さ対策として イグサ帽子を購入して 22日からの捕植作業に取り掛かり、早朝から昼までに 田圃に入り捕植をして、午後は3時頃から 日陰で苗取りを行っていました。

 昨日、梅雨明けの発表があり、体への負担を減らそうと思い、モバイルバッテリーを使用した 電子冷却・ベストを購入しました。

 商品名は、ペルチェデバイスBIGタイプ3Pで、ペルチェ効果(半導体に電圧を掛けると 冷やす面と温める面が発生し、温まる面の熱を放出させながら、冷やす面の温度を下げる)を利用した商品で、使った感じは 良く出来ていると思うが、雨が降る時と モバイルバッテリーへの衝撃だけは 注意が必要です。

・商品説明を関連情報URLに貼り付けます。

草刈りも 5時間以内にしないと・・。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2025/06/29 01:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電熱ベスト買い直し
柴ちゃん「柴犬9」さん

リコール品放置が招いた2時間の都市 ...
固形ワックス命さん

ハンディーファンの進化?
V-テッ君♂さん

ANKERのポータブル電源。安くな ...
TECHNITUNED βさん

いつの間にこんなことか
kimidan60さん

ワークマン 電熱ヒーターウェアベス ...
z73さん

この記事へのコメント

2025年6月29日 16:34
こんにちは。
御無沙汰しております(^^;。
これ、気になっておりました。
ファン付ベストとどっちが良いのかスゴク興味あります。
レポ、お待ちしてますね(^皿^。
コメントへの返答
2025年6月30日 17:55
今晩は、
ハッキリ言えることは、暖かい空気を体に当てるより、体熱を下げる方が、効率が良い!
参考になれば、良いですが・・・。

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48600407/
何シテル?   08/15 02:32
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation