• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2024年12月18日 イイね!

来年の稲作 開始!

来年の稲作 開始!
お早う御座います。 ・昨日は、後工程(乾燥→籾摺り→計量&分別→袋入れ)の農機具屋さんを訪ねて、年越してからの 準備・内容の打ち合わせを行い、トラクターの作業機をロータリー弧から フレールモアに交換して、約5反分の稲株と稲藁を叩きました。 ・トラクター 田植え機 コンバインに関する農機具は イ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 02:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月17日 イイね!

苗箱底から 伸び出る根を切り取る スクレーパー

苗箱底から 伸び出る根を切り取る スクレーパー
お早う御座います。 ・一昨日は、写真のスクレーパーを再加工し、昨日は 穴あけした苗箱のバリの除去作業をして過ごしました。 ・今年の田植え前に作った根切用のスクレーパー、使い勝手が悪くしかも、今回苗箱・底の穴径を大きくしたことで、まず使えないものに なっていました。 (8πの穴に、先端が尖った形 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月13日 イイね!

苗箱加工・終了

苗箱加工・終了
お早う御座います。 ・昨日は、穴あけ加工した苗箱の バリ的なものをとり、高圧洗浄機で汚れを落としてから、専用の物置に収納したり、19日から ガソリン等の値段が5円ぐらい上がる情報も スタンドからあり、冬至~春分までの間に 2回程トラクター作業があるので、軽油:40Ⅼ レギュラー:20Ⅼ 灯油:3 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 01:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月12日 イイね!

稲苗箱の常識?

稲苗箱の常識?
お早う御座います。 ・この数日間 苗箱の穴を大きくする加工をしてきて、漸く39枚の苗箱に 770ケの8πの穴が開き、昨日から バリ取りを行っています。 (根が傷まなく、田圃の中に 化学物質を入れない様にするためです) ・自然農法の育苗と 慣行農法の育苗は随分と異なっていて、本来なら みのる産業 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 03:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月08日 イイね!

苗箱の加工(2)

苗箱の加工(2)
今晩は、 ・本日は 寒くて 、約3時間程 農機具入れの中で 苗箱の加工をして終了でした。 ・高松は 最低気温が5度ぐらいで 最高気温も一桁だったようで、日本蜜蜂さえ 巣ごもりしていました。  7月頃に 7反分で 126枚は加工していましたが、来年1.7反程耕作面積を増やすので35枚ほど、追加 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 22:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月07日 イイね!

苗箱の加工

苗箱の加工
今晩は、 ・昨日は、写真のインパクトドライバーを使って、10枚の苗箱の穴あけ作業を、7時間ぐらいして、ポテトサラダを作ったら終了になりました。 ・天気予報では 午前中は曇天→午後は晴天だったので、午前中は苗箱の加工→午後は草刈りと予定していますが、実際にはその逆になり、1日中 苗箱の加工で終わ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 01:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2024年12月06日 イイね!

オシャレな自賠責ラベル用板

オシャレな自賠責ラベル用板
お早う御座います。 ・昨日は、我が家の所有ではない近所・雑木の伐採(稲が日影にならなく、通行に不便ならない様に・・・)を行い 積み上げてから 2時間程 ナイロンコードをセットした草刈り機を使ったり、午後は インパクトドライバーを購入してから 農機具入れ内で 苗箱の加工をしたりして過ごしました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 04:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2024年12月05日 イイね!

来年の稲作・準備

来年の稲作・準備
お早う御座います。 ・昨日は、水田の水口を下げてから、食材と 気に入ったタッパーの買出しに行き、1週間分の 雑炊の素を準備してから冷凍保温し、畑のジャガイモに土よせを行い、来年用の籾種の 脱芒(禾をとる)を行い、田圃に残った稲わらを見ながら、冬至頃のフレールモア作業のイメージをして過ごしました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 03:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2024年12月03日 イイね!

農機・バッテリーの充電

農機・バッテリーの充電
お早う御座います。 ・昨日は、農作業はなく 少しカブでドライブした程度で、燃えないゴミの片付けなどをして過ごしました。 ・カブを購入して、70km程度走行しましたが、液晶の燃料残量のレベルが漸く1ケ消えて、平均燃費も70km/Ⅼでして、なんと経済的な乗り物なんだと感心をしたり、信号待ちで先頭ま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 00:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2024年12月03日 イイね!

食の確保など・・・。

食の確保など・・・。
お早う御座います。 ・昨日は、一昨日に交換して 要らなくなった洗濯機 3年前に壊れて置いていた液晶テレビ 引っ越しして置き土産になっていた電子レンジの処分をして、弦ありインゲンの手を 作り直しました。 ・家電リサイクル法が施工されて、買い替え時に引き取って貰うと 負担はないが、交換品が手元にあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 01:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味

プロフィール

「糯米の稲刈り終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48712467/
何シテル?   10/15 04:41
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation