• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

孫の作品を、見に行きました☆彡

孫の作品を、見に行きました☆彡
今晩は、 昨日に続き、庭木の選定した残材の焼却処理と、新たな木の選定作業をしながら、孫の作品を見に、浅野小学校まで、奥様と孫の3人で出かけてきました。 亡くなった親父の友達の作品も展示されていて、見に来て下さいねと言って、食券まで頂いていた。 芸術のセンス、殆どありませんが、凄いな~的な感覚 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 21:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 旅行/地域
2016年10月29日 イイね!

10月29日の日記☆彡

10月29日の日記☆彡
今晩は、 28日の雨で、トラクターが使えなく、野菜を植える準備が出来ません。 11月中頃までには、そら豆と、玉ねぎを植えたいが、天気には敵いませ~ん! 今日は、生垣と数本の庭木を剪定することにしました。 写真は、当方が気になっていた、カイズカの生垣で、家の北側で15メートルと家の西側で10 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味
2016年10月23日 イイね!

これだけ釣れたら、楽しいかな?

これだけ釣れたら、楽しいかな?
今晩は、 お米の出荷が終わり、収穫祭を終えることで、今年の稲作が終わった。 (一部、農機具のメンテナンスが残っているが・・・) 香川では、お米の収穫後に、そら豆&玉ねぎ&ジャガイモを育てる風習があり、毎年行っているが、今年は雨が多くて、田お越しが出来ていない方が多い。 ジャガイモは、1月中に ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 19:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味
2016年10月23日 イイね!

収穫の秋☆彡と、廃棄の飽き★

収穫の秋☆彡と、廃棄の飽き★
今晩は、 昨夜、夜中に目覚めて、そら豆の種を水に漬けた。 6時半後に、ブロックで囲った畑に、約100ケのふやけた種を植えた。 (オハグロが斜め下になる様に・・) その後、奥様の実家に出かけて、6月に蔓を刺したサツマイモ、約60本を収穫した。 本当は、孫に掘らしたかったが、行かないと言われて ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 18:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2016年10月23日 イイね!

我が家の収穫祭☆彡

我が家の収穫祭☆彡
お早う御座います。 朝一番、プラドに付いた埃を落とす為、高圧洗浄機を準備した。 上の娘が、通勤用にダイハツ・キャストを購入し、当方の車は、農機具入れの軒先が駐車場となった。 その為に、籾摺り時に発生した埃が、車に付着していました。 その後、軽トラにも高圧洗浄機を施し、泥と埃を取り除き、荷 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 05:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2016年10月21日 イイね!

九州に行きたい病☆彡

九州に行きたい病☆彡
今晩は、 東九州自動車道、延岡まで繋がったので、九州には行き易くなっていました。 序に、こんなサービス【九州観光周遊ドライブパス】も開始されていました。 日本100名城巡り、大分の大分府内城&岡城 宮崎の飫肥城 鹿児島鹿児島城 熊本の熊本城&人吉城 福岡の福岡城を取りこぼしているので、この ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 19:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャレンジ・日本百名城 | 趣味
2016年10月16日 イイね!

今年の稲作、終了しました☆彡

今晩は、 今日は、忙しかった~! 早朝(多分、AM2時頃に乾燥が終わっていたかと・・)5時に農機具入れまで行き、乾燥機を循環に切り替えた。 (早く、籾摺りを開始したいので、冷ます意味合いで、2時間放置) 7時頃から、出荷用の袋の準備をした。 (晩稲の方が、株が太くて、取り敢えず、30袋に年度 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 18:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2016年10月15日 イイね!

2回目の稲刈りと、コンバインの掃除、来年用に入れ替え☆彡

2回目の稲刈りと、コンバインの掃除、来年用に入れ替え☆彡
今晩は、 稲刈り、今朝天気予報を見るまでは、明日の日曜日で設定していました。 (弟&息子は、土曜日が仕事だった) 6時の天気予報では、日曜日の昼頃から弱い雨に切り替わっていた。 少しだけ悩んだが、一人で稲刈りをする覚悟をした。 (袋取りのコンバインのままであったら、諦めていました) 会社に ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 20:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2016年10月13日 イイね!

今年の稲作の反省点☆彡

今年の稲作の反省点☆彡
今晩は、 10月に、晩稲(ヒノヒカリ)の写真を撮っていなく、9月11日に撮影したものを貼り付けています。 因みに、次の写真は、早稲(秋田小町)の同じ日の状況です。 確かに、早稲は2~3週間程、晩稲に比べて収穫が早いです。 個人的には、青米&2番(団子)が少ない様に、稲刈りは奥さまの実家の ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 19:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2016年10月12日 イイね!

室戸の筏、再開しました。☆彡

室戸の筏、再開しました。☆彡
今晩は、 8月15日に半夜で予約していた筏釣り、午後は筏を撤収することで、急遽朝釣りに変更したが、クエを釣り上げることは、出来なかった。 約2ケ月、筏は湾内んで保管され、釣りに行くことが出来なかった。 10月11日に筏を元の位置にセットしたら、本日4人が釣行していました。 写真は、底物の石 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 20:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味

プロフィール

「マイ田圃に関して http://cvw.jp/b/155532/48596544/
何シテル?   08/13 01:35
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34567 8
9 1011 12 1314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation