• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

MRワゴンのオイル交換とコンバインのメンテナンス☆彡

MRワゴンのオイル交換とコンバインのメンテナンス☆彡
こんにちは、 今日は雨で、朝から【何しようか~】と・・・。 奥様の足:MRワゴンのオイル交換だけは、予定に入っていましたが、ブログを2件アップしてから、町内の車屋さん(長尾輪業)のお客様感謝ディの案内が来ていたので出かけました。 4Lまでのオイル交換料が、なんと1000円でして頂け、コーヒー ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 15:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2017年10月29日 イイね!

冬野菜の準備に関して・・・。

冬野菜の準備に関して・・・。
お早う御座います。 昨年の9月並みに、今年の10月も雨が多いですね! 昨年は早稲の稲刈りに手古摺り、今年は晩稲の稲刈りに手古摺りました。 早稲と晩稲の2種類の稲を育てていることで、早稲の収穫後に蓮華を植える為の田起こしと野菜用の畑を準備出来ました。 〈9月24日(日)に稲刈りをしてから、蓮 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 09:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年10月29日 イイね!

今年の稲作、終了しました。

今年の稲作、終了しました。
お早う御座います。 10月20日、稲刈りを諦め、25日にお休みを頂いて、稲刈りをしました。 台風21号で、稲は倒れないぐらいに、実の数が少なく、稲刈りは2.5時間で終了し、乾燥機に入った籾の量が随分と少ないことに悲しみを感じました。 昨日、少雨の間に、籾摺りを行えラッキー!でした。 その後 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 08:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年10月22日 イイね!

池に浮かぶ、ソーラー発電に関して。

池に浮かぶ、ソーラー発電に関して。
今晩は、 10月1日、自宅から100メートル離れた渡池に、ソーラーパネルを固定する為のアンカーを沈める為に、筏が浮かんでいました。 池の水面に、多分FRP製のフロートに、ソーラーパネルを取り付けるのかと・・・。 池の土手の反対側に、コンパネのスロープを作り、そこで作ったユニットを水面に下して ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 16:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2017年10月22日 イイね!

台風21号のコースなど・・。

台風21号のコースなど・・。
お早う御座います。 現在、風はなく、中粒の雨が降っています。 今朝7時半の台風21号予想コースを貼り付けています。 昨日より、東側のコースで進んでいるみたいです。 今後も、東寄りのコースを選ぶと、本州に上陸せずに台風が通過することになるのですが、どうなるのかな? (現在、香川は暴風域に入っ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 07:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2017年10月21日 イイね!

キーの樹脂部が割れました★

キーの樹脂部が割れました★
こんにちは、 一昨日、プラドを始動しようとしたら、違和感が・・・。 (何時もの様に、時計方向にひねってたら、キーが膨らむ感じ・・・) 写真は、本日ホットメルトにて、応急処置をした状態です。 (別に問題なく使える様にはなっていますが、不格好・・) 一昨年、奥様のMRワゴンのキーが同じ状態になり ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 13:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年10月21日 イイね!

稲刈の中断と、縞葉枯病に関して★

稲刈の中断と、縞葉枯病に関して★
お早う御座います。 予定していた昨日の稲刈り、断念しました。 (雨が10時頃まで降っていたので、稲穂が乾くまでの時間から逆算しても、1.5反を低速で刈り取る自信がなくて・・) 一方、年配の方は、2条刈りのコンバインで0.7反を5時間かけて稲刈りをしたり、3条刈りコンバインを中割の速度にて4条で ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 09:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年10月18日 イイね!

稲刈日、決定しました!

稲刈日、決定しました!
今晩は、 本日、納期日だったので、仕事を休んでの稲刈りは、心苦しかった! (ご近所様は、台風が来る前に、稲刈りを進めたいと考えて、頑張っていました) ご近所に、秋太郎【グレンタンク仕様のコンバインから、脱穀したも籾を排出させ、乾燥機まで運搬するユニット】を貸し出して10日が経過し、本日までに約 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 18:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年10月14日 イイね!

空気圧、下がっていました。

空気圧、下がっていました。
今晩は、 昨夜の雨が少し多くて、稲刈りをされている方は、殆どいませんでした。 今朝の稲刈りはないことを家族に伝えたら、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。 宅地内で育てていた、ゴーヤ&朝顔&夕顔のネットを片付けたり、空気圧の下がった自転車3台を空気入れを使って、パンパンに入れました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 18:47:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年10月13日 イイね!

毎年のことなんですが、稲刈りの日が決まらずに・・・。

毎年のことなんですが、稲刈りの日が決まらずに・・・。
今晩は、 写真は、10月1日のもので、稲の色も少しは黄金色に近づいています。 秋雨前線が停滞 することで、ご近所様も、『何時稲刈りをしたら良いのか?』と、悩んでいます。 昨年の記録を確認したら、10月16日に稲刈りをして21日に籾摺りをしていました。 昨日は寒冷前線が四国を通過したことで ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 19:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「物置の基礎工事 http://cvw.jp/b/155532/48633971/
何シテル?   09/03 01:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89101112 13 14
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation