• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

☆アウトランダー姉妹に、ディーゼルエンジンが!

良いニュースですね!

久々の、三菱からのディーゼル車・発表なので、嬉しいものです。

この勢いで、パジェロにⅤ6、3LもOEM供給(アウデイのⅤ12、6Lエンジンの半分)を受けるのではないかと、期待しています。

以下、記事内容です。

--------------------------------------------------------------------------
三菱とPSAがディーゼルエンジンで提携


 三菱とPSAプジョー・シトロエン社(以下、PSA)は、両社の新たな協業事業として三菱がPSAからディーゼルエンジンの供給を受けることについて契約を締結したと発表した。

 この契約に基づき、PSAは、微粒子除去フィルターを装備し、環境性能の高いコモンレール式直噴2.2リッターディーゼルエンジンを2007年半ばから三菱自動車に供給を開始。三菱は、今年1月から欧州に新型SUVアウトランダーを投入するが、2007年末までにこのエンジンを搭載した車種を追加する。また、PSAは2007年半ばに発売するプジョー4007とシトロエンCクロッサーに同エンジンを搭載するという。

 三菱とPSAは2005年7月に新型SUVのOEM供給に関する契約を締結し、三菱は新型アウトランダーをベースとしたPSA向け新型SUVを供給することになっていて、今回の契約締結によって、両社の事業提携がコンポーネントの相互供給分野に拡大したことになる。

-------------------------------------------------------------------------

エンジンがコンパクトであれば、デリカにも 、Ⅴ6、3Lが載せられて、一気にブレイクするのでは?

それでは、またまた。


Posted at 2007/01/17 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディゼル車ニュース | クルマ
2006年12月03日 イイね!

ディーゼル車のニュース・最近多いですね!

ヨーロッパは、ディーゼル車が元気印!、日本は未だだめですか?

以下、グローバルなニュースです。
------------------------------------------------------------------------
ドイツ3社、次世代ディーゼル「ブルーテック」を共同開発

フォルクスワーゲン、アウディ、ダイムラークライスラーは、「ブルーテック」と呼ばれるクリーンディーゼルエンジンの共同開発に乗り出すことで合意した。3社の自動車メーカーは、米国の消費者に最新のディーゼルテクノロジーの利点をアピールする予定。

ディーゼルエンジンは、強力なトルクに加えて、燃費も良いという利点がある。特に長距離走行では、環境性能を考えると、効率的で経済的なディーゼルエンジン搭載車の需要が高まると見られている。

アウディは2008年に米国でディーゼルエンジン搭載モデルを投入する。これは、米国で最も厳しい排ガス基準に適合させる。
--------------------------------------------------------------------------
国内販売開始の方向かとは思いますが、具体的に発表するメーカーが少なく、トヨタいすゞあたりに期待しています。


Posted at 2006/12/03 08:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディゼル車ニュース | クルマ
2006年11月29日 イイね!

ベンツ、アウデイに続き、BMWまでも!

今晩は、

今日はこのニュースにびっくりしました。

以下、記事内容です。
--------------------------------------------------------------------------
BMWグループは、2008年内にスポーティかつ経済的なディーゼル・エンジンをアメリカ合衆国へ導入すると発表した。

 BMWグループでは、1983年から欧州でディーゼル車両の販売を開始し、今ではBMWブランドの販売の67%を占めているという。今回、アメリカ合衆国市場でも、ようやく最近、プレミアムカー・セグメントでディーゼル・エンジンが受け入れられる素地が整ってきたとの判断から、グループとして最大の市場であるアメリカ合衆国への導入を決定した。
--------------------------------------------------------------------------
産油国でもあるアメリカが、燃焼効率と環境を考えていたのです。

それを、スポーツカテゴリーのBMWが、アメリカでのディーゼル・エンジン搭載車の販売を決定しています。

日本は遅れました。

せめて、パジェロ、ランクルクラスのディーゼル四駆を、アメリカに販売しなかったのしょうか?

今からでも遅くないので、まず国内でブレークさせて、海外への展開も勧めるべきかと思います。
(現在は販売している、ディーゼル車は数こそ少ないですが、排ガスもきれいになって、環境への問題も殆ど無いレベルかと思います)

・・・・20年以上、ディーゼル車を乗り継いだ親父より。・・・・

Posted at 2006/11/29 23:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディゼル車ニュース | クルマ

プロフィール

「剪定で出た 枝葉の片付けなど・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48776527/
何シテル?   11/21 01:50
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation