• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

以前から、気になっていたもの。

以前から、気になっていたもの。今晩は、

プラドの走行距離、9.4万kmを越え、定期的なメンテナンスが必要な時期になっています。

必要な物は、奥様に御願いするにしても、趣味性の高い物(絶対に必要ではないもの)は自分で買うしかなく・・・。

エアークリーナー、掃除はするが交換したこともなく今に至っていますが、そろそろ交換しても良いかと・・・。

純正品を手配したら、ブログネタにもならないし、乗っていて吸気音が変われば、それも楽しいし・・・。

今日は、16時頃から、ビールを飲んで、【買うのは、今でしょ!】モードに突入しています。


プラドの購入時に揃えたかったパーツなんですが、装備品が勿体なくて、購入を諦めていました。

来週末の、静岡までのお城巡りで、良い結果が出たら良いのですが・・・。

消費税fが上る前の駆け込み需要に、

協力してしまった。

それでは、またまた。
Posted at 2014/02/28 18:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | クルマ
2014年02月28日 イイね!

我が家の防災対策☆

我が家の防災対策☆こんにちは、

今日は会社の行事日(開所記念日)で、仕事はしないが会社に出かけて、近場の5.3kmを約1時間で歩きました。

帰宅する前に、立ち寄ったモームセンターは、4店舗。

目的は、【発電機&水中ポンプ&300Lのタンク】=【我が家の防災&庭木&畑の散水設備】を一番安く買える店を探すことでした。

結果、我が家から一番近い、ダイキで買うことにしました。

店頭に現物が無かった、インバーター式発電機の取り扱い説明者を読んで、これにすることにしました。
(ネットで買った方が、2.3諭吉安く買えたのに・・・)

 ①.ナカトミの2kwタイプは、エンジンの排気量が190ccぐらい。
 ②.ナカトミの0.85kwタイプは、エンジンの排気量が90ccぐらい。
 ③.ヤマハの0.7kwタイプは、エンジンの排気量が80ccぐらい。
 ④.ヤマハのインバーター式0.9kwタイプは、エンジンの排気量が50ccぐらい。



軽くて、静かで、燃費が良いので、夜桜見物時に、

鍋でも出来るかも?

残った2点も買って帰りました。

300Lのタンクは、コンバインの上に仮置きしました。



水中ポンプは、オプションを確認せずに買ったので、発電機用のエンジンオイルの購入とあわせて、返品と不足分の購入が発生しました。



とりあえず、これで井戸水の有効利用が可能になりました。

蓄えていた、小遣いが無くなった~!

それでは、またまた。



Posted at 2014/02/28 15:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | 日記
2013年11月21日 イイね!

ジオランダーは、初めてです。

ジオランダーは、初めてです。今晩は、

昨夜、自動後退でタイヤ交換しました。

見積もりには無かった、窒素ガス充填もしてくれたみたい・・・。
(通常の空気の7割は窒素で、10割の窒素の効果は、不明です)

雪道を積極的に走るのであれば、スタッドレスも検討するのですが、当方は雪道を避けて走る方なので、A/Tと凍結路用のチェーンで十分!
(タイヤチェーン、2本分しかないので、あと1セット欲しい・・・)


5日間で、タイヤを8本交換することは嘗て無かった。


(半年後に、タイヤを交換しようかとも考えたが、この冬にトラブルがあっては意味もないので、決断しました)

予測では、来年の7月辺りで、走行距離が10万kmになり、タイミング・ベルト&ウオーターポンプの交換となります。


今まで、10万kmを超えて乗った車はパジェロだけでしたが、プラドを購入した時の目標は20万kmにしました。


壊れないでくれよ~!


序でに、今朝の庭先の写真をアップします。



お気に入りの、枝垂れ紅葉です。

それでは、またまた。
Posted at 2013/11/21 19:09:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | クルマ
2013年06月23日 イイね!

ラパンのツートンカラーに・・。

ラパンのツートンカラーに・・。今日は、

今朝は、田んぼに除草剤を散布することにしました。

3反の田んぼに、3袋を田んぼの端から投入するだけ・・。
(中に小袋が10ヶ入っています)



約15分で終了し、グラヂュオラスを植えてある花壇(1.5坪程度)の草取りと、無花果の剪定をしました。



10時半頃に下の娘と、折込チラシが入っていた、スズキ自販に出かけて、チラシの車を見せてもらいました。
(折込チラシには、登録済み未使用車につき、110諭吉のお値段でした)




娘は、屋根が白でないと駄目らしく、他の車は目もくれず・・・・。

バイザー、フロアーカーペット、AM,FMラジオ付きCD /USBプレイヤーを取り付けて、登録までで、120諭吉調度で娘がサインで契約し、印鑑を取りに帰ることになりました。

入り口で頂いたのが、


最近有名な、マルちゃん正麺4袋入りの大箱。

奥様方の親類が来られていたこともあり、新たに作った畑とか農機具入れを見て頂きました。


印鑑を持った娘を乗せて、スズキ自販に行くと、売約済みのプレートがありました。


最初に見た時は、鳥の糞が付いていたのに~!

売れてから洗うのか?

それでは、またまた。
Posted at 2013/06/23 16:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | クルマ
2013年04月30日 イイね!

義息子が買ったバイク☆

義息子が買ったバイク☆お早う御座います。

今朝、出社前に、「バイクを買った」と、義息子から聞きました。

昨年、ビッグボーイを手放して、当方も乗ることが出来なくなっていまして・・・。

125ccなので、上乗せの保険もお安く、今回は長く乗ってくれるかと思います。

国産の125ccに、此れくらいの魅力があるバイクがあればよいのですが!

それでは、またまた。
Posted at 2013/04/30 07:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | 日記

プロフィール

「コンポスト移動など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48628257/
何シテル?   08/31 00:13
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation