• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

63歳の誕生日など・・・。

63歳の誕生日など・・・。今晩は、

一昨日(5月13日)は、当方の63歳の誕生日でした。

13日の金曜でもあり、不吉な予感!

その日に、ジージ&バーバ&娘夫婦は3回目の ワクチン接種となっていました。

当方の掛かりつけ医院では、3回目もファイザーになっていて、交雑接種にはなりませんでした。

14日、ジージとバーバは、接種肩に痛みはあるが、普通の生活が出来ましたが、娘夫婦は発熱してダウン。

若い人程、ワクチン接種による影響が多いみたいです。

接種当日は 皆元気で、娘と孫が2ケのケーキを作ってくれました。
(1ケは、来客対応中で、写真がありません)
他に、吟醸酒をセットで準備してました。


家孫との 合同写真。


本日、嫁いだ次女から Tシャツをプレゼントを頂きました。


外孫、毎日会わないことで 成長が早く感じました。

あと2年で 年金を頂ける年齢になり、生活費が捻出できる。

出来るのか?

それでは、またまた。
Posted at 2022/05/15 17:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2022年03月17日 イイね!

孫の3歳・誕生日など・・。

孫の3歳・誕生日など・・。お早う御座います。

明日の朝の、予想天気図を貼り付けています。

昨日は 真夏日直前の気温迄上昇しましたが、今日は 昼から曇天となり、日付が変わってから 雨が降る様です。

大陸から、前線をともなった移動性低気圧が近づいて、明日は 丸一日雨・・・。

どれだけの雨量になるのか分からないが、早明浦ダムの貯水量が増えて欲しい!

近所の庭先で、サクランボの花が満開でした。
(花が咲くと、西洋ミツバチが 受粉を助けていました)


3番目・家孫の誕生日など・・。

10日ほど前に、娘から 「四国新聞の 【うちの王様】に投稿する用紙を、配達所に貰いに行って!」と言われて、出来上がった用紙の持ち込みを含めて、若干の協力をしていました。

今日の新聞に 孫の写真が掲載され、配達所からはパウチで仕上げた、写真入りのカレンダーが届いた。(我が家の3人の孫、3歳までの3回の誕生日に投稿されて、写真入りのカレンダーが9枚、壁に並んだ)

娘が 1日仕事を休んで、気合を入れて作ったケーキです。


皆で 誕生日ソングを歌っている最中。


孫は カワユイ!

それでは、またまた。

Posted at 2022/03/17 03:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2021年05月14日 イイね!

誕生日。

誕生日。今晩は、

昨日、当方の 62歳の誕生日で、家族に祝って頂き、感謝の一言でした。

作るのが 手間である串カツを、奥様が作ってくれました。
(少し お手伝いをし、溶き卵を料理刷毛で塗ると 手も汚れずに綺麗に準備できました)

孫達は、台所の窓に飾り付けを準備してくれました。


娘夫婦は、お酒と ルーブのケーキを準備してくれました。


食事をして 間を開けずに、ケーキを食べることに。


記念に、孫達との 写真を撮ってもらいました。


【6】と【2】のローソクを飾り付けて、バースデーソングなしで、手で火を消して、家族全員で 美味しく頂きました。

コロナ禍で、離れて暮らしていると 家族が会う機会も減っていると思います。

昔の様に、大家族が ワイワイ&ガヤガヤ過ごす生活が、見直されている様に感じています。

子育て中の皆様へ、

「子供を遠くに出したら、駄目ですよ~」

それでは、またまた。
Posted at 2021/05/14 05:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2021年03月17日 イイね!

孫の誕生日でした。☆彡

孫の誕生日でした。☆彡お早う御座います。

昨日は、定年退職前に生まれてきた、我が家・3人目の男孫の2歳・誕生日でした。

アンパンマンが大好きなので、桃の缶詰を使って仕上げていました。

上の娘、1年間の育児休暇で 3人の孫の面倒をみて、その間に当方は職業訓練学校に通ったりしました。

約1年前から、娘は職場復帰し、当方は 肥料作りを含む農業の間に、家孫3人の面倒と&お使いが仕事に加わり、奥様の応援を・・・。

娘に撮影してもらった、ジージー&バーバ&大切な3人の宝 です。


家族が増えることは暫くないと思いますので、

7人の侍で 頑張っていきたいと!

それでは、またまた。
Posted at 2021/03/17 05:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2020年12月29日 イイね!

娘が準備した、上の孫の誕生日☆彡

娘が準備した、上の孫の誕生日☆彡今晩は、

昨夜から、娘は 上の孫の誕生日・準備をしていました。

10年前の今頃、陣痛が来て その2時間後に 無事生まれてきて、素直に&元気に育ってくれています。

世界に、一つだけの 手作りケーキなんです。

色んな方向から・・・、全周注!





ジージも、【鬼滅の刃】が大好きで、時々 3人の孫と録画を観ています。

喪中であるが、正月には 餡入り雑煮も食べたく、年中行事でもある餅つきの準備をしました。


昼前には、気象庁からのアドバイスに従って、大雪になっても、1台だけでも 移動が出来る様に、プラドにスタッドレスを装着しました。


明日は、弟宅のセレナを タイヤ交換する予定ではあるが、

寒くて、出来るだろうか?


それでは、またまた。
Posted at 2020/12/29 16:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族

プロフィール

「自然農法で 成功する方法? http://cvw.jp/b/155532/48560032/
何シテル?   07/24 03:20
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 78910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation