• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

二人の娘・旦那の誕生日&8日早い上の娘の誕生日会

二人の娘・旦那の誕生日&8日早い上の娘の誕生日会今晩は、

昨日(2月22日)は、3人の誕生日会を、我が家で行いました。

参加したのは、我が家の全員&下の娘の家族&奥様のお母さんで、ゼロ歳児二人を含む、12人となりました。

二人の娘の旦那は 同じ誕生日(2月22日)で上の娘の誕生日が3月1日で、3人分を合算した誕生日会となりました。

奇遇なことに、当方を含めて、名前に【まさ】が含まれていて・・・。

奥様が、手巻きの準備とお肉を準備し、当方が写真の刺身を準備しました。

上の娘・旦那のリクエストが 肉で、ステーキ肉を準備し、下の娘・旦那のリクエストが カワハギの刺身でして、魚屋に予約していました。

昨日の10時ぐらいに買い出しに行くと、カワハギが4匹、生簀の中で泳いでいて、サイズを確認して、2匹を買うことにして、絞めて頂いて値札が付いたらびっくりの値段でした。
(刺身にする料金は、200円では足りないと言われて、自分で捌くことにした)

3300円


今更、1匹で構わないとも言えず・・・・。

手巻き用の、サーモン&カンパチ&真鯛&ハマチの短冊と、ビールを買ったら諭吉が1枚消えていきました。

出かける前に、奥様から

『諭吉の1枚ぐらいを支払ってくれたら、お父さんのおごりと言ってあげるから』

と 言われていて、食事の途中で 言ってはくれたが・・・。


自分の為には なかなか買えない物も、子供達&孫達の為の食事だと、不思議に財布の紐が緩む・・・・。

何故だろう!

それでは、またまた。
Posted at 2020/02/23 16:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2019年05月18日 イイね!

5月15日の退職に伴う挨拶

5月15日の退職に伴う挨拶お早う御座います。

15日に会社に行き、職場を去ることに関して、出かけて行った。

餞別と花を頂き、手短に、定年で職場を去ることにした 経緯を話した。

帰宅後、奥様に撮ってもらった写真です。

頂いた餞別、金銭的&人数的に多かったので、一部をお礼として 粗品を準備して再度会社に出向いた。


会社から頂ける物は、5月分の給料と退職金だけとなり、農業で収入を得られる様に、進めて行かないと・・・・。

本日時点で、微生物肥料の 醗酵温度が安定していないことが、気になっています。

それでは、またまた。
Posted at 2019/05/18 04:34:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2019年05月11日 イイね!

還暦祝い&母の日など・・・。

還暦祝い&母の日など・・・。今晩は、

誕生日には 二日早いが、家族が此方のお店で祝ってくれた。

母の日にも、一日早いが、合わせてのお祝いでした。

頂いたプレゼントが 今年の集まり事での写真を貼り付けた、写真立てと 此方です。


開けてみると・・・。


食事は、釜飯主体で、焼き肉の半分ぐらいの費用で済んだみたい・・・。












皆さんは期待していないとおもいますが・・・・、家族は期待して居り・・・。


集合写真は・・・。


定年で、孫4人は、立派なものかと・・・。

明日から、野良仕事も頑張!。

それでは、またまた。
Posted at 2019/05/11 19:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2018年09月09日 イイね!

定点観測と、奥様の誕生会☆彡

定点観測と、奥様の誕生会☆彡お早う御座います。

今朝撮影した、田植え後13週経過した 我が家の晩稲の田んぼです。

台風21号が通過したが、香川は台風の西側だったので、晩稲の田んぼには倒伏は有りません。

ただ、早生の田んぼは、我が家を含めて、傾いたり&倒れたりしているのを見かけています。


北海道・地震で災害に合われた方に お見舞い申し上げます。


北海道の地震・ニュースを見て、昨日の朝 我が家も少し 地震対策をしました。
(我が家は、キャンプ道具を残していて 発電機&タンク&ポンプ等を準備しています)


奥様の依頼だったのですが、居間に置いてある、2ケの収納棚が倒れると、昼寝をしている孫が大怪我をしてしまうので、転倒防止を付けて欲しいとのことでした。

農機具入れで見つけた材料で、対応しただけなんですが、一つ問題が減りました。

南海地震が近い将来に 発生するらしいが、自宅の耐震対策までは考えられていません。


9月7日は奥様の誕生日だったので、『帰宅前に好物の無花果でも買って帰ろうか?』と前日に聞いたところ、『土曜の朝に 産直で新しい物を買いたい』と言われ、地震対策のあと 二人で出掛けて此方を 誕生日プレゼントとさせて頂きました。


昨日から雨が止まず コンバインと田植え機の位置を変えたり、メンテナンスをしたりして過ごし、夕方に 此方のお店で 奥様の誕生会を行いました。


下の娘夫婦が 誕生日プレゼント として準備してくれたのが・・・。


見事に、かぶった!


今朝、上の娘が 近所のスーパーでコストコのチーズケーキを買ってきました。

イメージは こちらのお店で販売されている シャインマスカットのタルト を誕生日ケーキ代わりに・・・。


出来上がったのが・・・。


今から冷蔵庫で冷やし おやつの時間に食べるらしい・・・。

娘二人&孫三人&奥様のお母さんと 女性が全て集まり 楽しいそうな会話が続いております。

それでは、またまた。
Posted at 2018/09/09 08:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2018年06月15日 イイね!

下の孫の誕生会☆彡

下の孫の誕生会☆彡お早う御座います。

13日は、下の孫の誕生日でした。

5歳となり、幼稚園の年中さんです。

誕生日用のケーキは手作り品です。

娘が、スポンジケーキを焼いて、キャラクターのデコレーションを作り、孫たちには好評でした。



演出は、義息子が準備した様です。





26年前、同じように、子供達に準備していたことを、思い出しました。

歳、とるのも 仕方ないな~。

それでは、またまた。
Posted at 2018/06/15 06:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族

プロフィール

「明日から、稲刈りをします! http://cvw.jp/b/155532/48697635/
何シテル?   10/06 20:45
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation