• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

誕生日プレゼント!だったのか?

誕生日プレゼント!だったのか?今晩は、

本日、徳島県の井川スキー場に行ってきました。

娘達と約束(下の娘の誕生日に、プレゼントの代わりに、スキーに連れて行ってやるから!)していて、ようやく行くことができました。

娘達は、ボードをすることで納得していましたが、親父は娘達のペースで滑ることが出来ないので、ご近所の親父を誘い、だべりながら約5時間滑り、かなり疲れていま~す。

で、本日は、この腕山スキー場で、ふれあい雪祭りがあり、飴湯のサービスを4回も頂き、冷えた体が温まりました。
(飲み物代が要らなかったスキーは初めてでした)

その他に、くじがあり、なんと、1日券と500円の割引券をゲットできました!
(次回、二人で来ても、3000円しか要りません)

また、再来週あたりに、行かなくては!

それでは、またまた。
Posted at 2008/02/03 21:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2008年01月27日 イイね!

やっとこさ、準備しました。

やっとこさ、準備しました。今晩は、

先ほど、ようやく、板出してきました。

写真は娘の板で、生意気にバートンと書かれていました。
(全くワックスが残ってなく、文句を言いながらワックス掛けしていたら、奥様と下の娘から、「文句を言いながらするなら、止めたら!」とのことでした)

ゴモットモのアドバイス!ありがとう!!!

でもね~!、親父はほっとけないのですよ!
(自分の板だけワックス掛けして、娘の板、ほっとくことが)

親父の板は、ロシニョールの1.4メートルなんですが、娘の板はバートンの1.53メートルで、長さでも負けた!

今日は、風邪気味で、・・・でも、走り多かったな!

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/27 21:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2007年01月28日 イイね!

娘二人とその友達とのスキー☆

娘二人とその友達とのスキー☆今晩は、

昨日剣山に行って来ました。
(スキーキャリアを出発に15分前に装着し、「ルーフボックスの取り付け」より簡単なことを再認識しました)

今回は、荷室に、衣装ケースとタイヤチェーン&スキー靴×1、スノーボード靴×2、を積載し、屋根のルーフボックスに、スキー板とボードを各1セット収納し、スキーキャリアにボードを1枚固定しました。

今まで、ボードを運搬したことが無く、今回運搬して思ったことは、ボードがすごく多きいことでした。

もし、ボードを3枚運搬することになったら、どうしたらいいのかな?

気圧の谷に挟まれながら、当日は絶好のスキー日和になり、6時間で楽に35本をこなし、昨夜は爆睡となりました。(明日から筋肉痛になりそう)

帰りは、タイヤチェーンを巻いたことで、スタッドレス軍団より余裕で下山しましたが、助手席の娘が{怖くて寝られない!}と文句を言っていました。
(BFグッドリッチであれば、全く横すべりしなかったのですが、最近のA/Tは、静かな反面、雪道でのグリップが足りません)

次回は、少し五月蝿くても、グリップ力のあるタイヤに交換しないと、ガードレールに衝突しそうです。

それでは、またまた。



Posted at 2007/01/28 20:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2006年12月23日 イイね!

剣山スキー場のオープンに参加!

剣山スキー場のオープンに参加!お早う御座います。

昨日のスキーを、筋肉痛と転倒による打ち身の体で纏めています。

6時過ぎに出発し、2時間の雪なしドライブにて到着でした。

スキー場の雪は全て人工雪で、3コースある内、滑走できるのは一つだけでした。

神事とテープカットが終わり、5分遅れでリフトは3番目に乗れました。

リフトを降りると、其処は、約5メートル幅のコースがありました。

剣山スキー場の良いところは、リフトを降りて暫く緩やかな状態が続くことですが、初心者コースでもかなり角度がキツイ(他のスキー場では中級クラス)が中央にあり、問題はその角度がキツイところでも、コース幅が6メートル程度しかなく、当方も接触を防ぐ為に、2度転倒しました。

コースの両脇では、滑ってくる人が居ないか?を確認している人がたくさんいて、コース中央では、混んでいる場合は、2~3メートルの近距離で、滑走を楽しんでいる状況でした。

幸い、リフトの待ち時間は無く、4時間で25本程度滑ったら、体力の限界でした。

無料で配られたぜんざいも、お餅が美味しく、直径70cm程度の大鍋が1時間程で無くなっていました。

大晦日までに、雪が降れば、年末年始にもう一度行きたいと考えていますが、暖冬なのでどうでしょうか?

それでは、またまた。
Posted at 2006/12/24 08:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2006年12月22日 イイね!

今シーズン・初滑り

今シーズン・初滑り今晩は、

写真は、全く関係ありません。

ただ、これをプレゼントしてくれた上の娘は、今回テニスの試合があることで欠席です。

先程、ルーフボックスにスキー板とストックを3セット積み込みました。

雪は全て人工で、四国では天然雪は年を越さないと無理みたいです。

取りあえず、無料サービスのぜんざいと割引&イベントに引き寄せられ、行ってきます。

それでは、またまた。
関連情報URL : http://www.ichiu.jp/
Posted at 2006/12/22 23:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「物置の購入と移動など。 http://cvw.jp/b/155532/48641399/
何シテル?   09/07 00:05
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation