• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

淡路島への1泊旅行

淡路島への1泊旅行お早う御座います。

下の娘と孫娘、奥様、お母さんと当方の5人で、30日に淡路島経由で、大阪のネモフィラ祭りに出かけました。

この坂の右側で、写真を撮って貰いました。

【平成】と【令和】の額縁をもって、元号が変わる記念での商売ですが、この先こんな機会もないだろうと、無料サイズ以外に、大判での購入をしました。


通路が、上下に3本あり、その間に 花が植わっていました。


遠くに、明石大橋をバックに撮った写真が 此方ですが、曇天の為ハッキリと見えない。


家族写真は・・・。


大道芸もあったりして、十分楽しめたので、宿のある淡路島に戻ることにし、立ち寄ったのが、此方です。


中はこんな感じ・・・。


宿に到着。


温泉に入って、頂いた夕食は。


1時間以上の食事後、喫煙室で寝込んでいた・・・。

その後、部屋に帰り 8時間程の深い眠り・・・。

4時半には着替えて、新聞を読んだり宿の外を散歩をしたり、6時前には朝風呂に入り、7時半には朝食をとり、8時半には宿を出た。






向かった先は・・・。


せんべいの生産ラインです。


適当にお土産等を購入して、本日のメイン コアラに会いに、イングランドの丘に行きました。


パンダは居ませんが、コアラ→ウサギの順番で・・・。

コアラ。


ウサギ。


その後、高速に入り 南淡SAで此方を購入し、無事帰宅した。


玉ねぎスープ、沢山の種類があるが、これが一番美味しいです。


スープを頂きながら、仕上げていました。

それでは、またまた。



Posted at 2019/05/02 05:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2015年11月24日 イイね!

三重までのドライブ☆

三重までのドライブ☆お早う御座います。

22日、家族7人と、奥様のお母さんを含めた8人で、三重県まで出かけて来ました。

当然、5人乗りのプラドでは無理なので、娘夫婦のセレナを使ってのドライブ。
(禁煙車なので、当方にとっては、苦痛!)

自宅を、5時45分頃に出発し、6時頃には高松中央ICから高松自動車道に入り、神戸淡路鳴戸道、阪神高速、西名阪と乗り継ぎ、香芝SAで息子にハンドルを譲った。

天理ICから、高速の様な国道25号、紀伊自動車道の終点伊勢ICに到着したら、正午頃でした。
(渋滞を予測していたので、多気PAでトイレ休憩)
ゲートを出た時点ぐらいから渋滞が始まり、内宮に近い駐車場までの2.6kmで40分程かかりました。

市営駐車場が満車で、その反対の駐車場に空きを発見して、即効セレナを入れて、人の流れに従って移動。

伊勢神宮は、バスで何回も来ているのですが、自分で運転してきたのは初めてだったので、結構歩かないといけないことが判りました。

13時頃に、お食事処に入るか?との意見もあったんですが、先に参拝を済ませようとなり・・・。





参拝後、漸くお昼御飯となり、此方のお店で30分待ち・・・。


松坂牛ステーキは、5秀雄以上出さないと食べられないので諦めて、国産黒毛和牛のステーキ丼なんかを頂きましたが、当方は脂が嫌いなので、オーストラリア産のステーキ丼と、松坂牛握りを頂きました。


1貫=1秀雄

大変、美味しゅう御座いました~。

駐車場までの移動中、地下道で発見したのが、此方です。


駐車場を出発したのが、15時半頃で、約30分のドライブで、宿のスペイン村のホテルに到着して、チェックイン後、早々にホテル専用通路を使って、パルヶエスパーニャ(遊園地)に入場し、孫達に合わせた乗り物に乗ったりして、晩飯は品疎な、マックの様なお店で、

照る焼きバーガーセットとなりました。

それでは、またまた。
Posted at 2015/11/24 06:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2010年09月12日 イイね!

おしゃべりの上手な、お寺

おしゃべりの上手な、お寺お早う御座います。

京都に出かけてきました。

1番の目的は、身重になった娘を、京都での結婚式に連れていくことでした。
(親父の分骨を、お寺さんと相談して、この日に納めに行くことにしていました)

娘が結婚式に出席している間に、「霊山興正寺別院」にて納骨を済ませ、近くにある清水寺を参拝して、娘から聞いていた、鈴虫寺:華厳禅寺に立ち寄りました。

写真は、草鞋を履いた、願いを1つだけ叶えてくれる、ありがたいお地蔵さんです。

御寺でお願いは、珍しいかと思うのですが、7000匹の鈴虫の音を聞きながら、おしゃべり上手な御坊さんの説法だったことで、時間が経つのが早かったです。

夫婦で願ったことは、「娘の出産が安産でありますようにと、丈夫な孫が生まれますように」でした。
(ジャンボ宝くじが当たりますようにも、お願いしたかったのですが・・・)

時間調整で嵐山を観光したりして、待ち合わせの京都タワー前のタクシー乗り場に17時半ごろ合流し、家までの3.5時間のドライブを楽しみました。

何時もより、ライトが暗いな~と思っていたら、ヘッドライトが切れていたり、舞子のバス停に、下の娘を降ろしたりの裏技なんかもあり、親子4人の旅行を楽しみました。


さあ~、来週末は稲刈りなので、少しは涼しくなって欲しいものです。


それでは、またまた。

関連情報URL : http://www.suzutera.or.jp/
Posted at 2010/09/13 05:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2009年11月28日 イイね!

蟹食べ放題と紅葉の嵐山

蟹食べ放題と紅葉の嵐山お早う御座います。

阪急交通社が企画していたバス旅行に、夫婦で出かけてきました。

社員旅行が無くなり、家族旅行も無くなり、お手軽なバス旅行は助かりますが、一晩寝ても腰が痛いです。

企画は、「天の橋立てでの蟹・食べ放題」と「京都・嵐山での最後の紅葉」でした。

天の橋立ては南側からしか見たことがありませんでしたが、北側にもロープーウェイがあり展望出来ることを知りましたが、食べることに全ての時間を費やしました。

お食事は、松井物産2Fで、60分間、休むことも無く頂きました。
(「折る」、「切る」、「食べる」を黙々と繰り返すだけで、食べることがこんなに疲れるとは思いませんでした)

写真の様な、ブランド蟹ではなく、冷凍の松葉とタラバでしたが、満腹&満足出来ました。


嵐山に到着したのは16時過ぎてからだったので、渡月橋と天龍寺ぐらいしか行けなく、目当ての紅葉も日が暮れるまでの30分程度しか楽しめませんでした。

紅葉の京都に、もう少し時間をとってくれたら、最高の企画だったかと思いましたが、お土産まで付いていて、かなり満足できました。

今日は、昨日食べた蟹パワーを消費するのに、剪定鋏でチョッキン&チョッキンしましょうか。


それでは、またまた。
Posted at 2009/11/29 07:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2009年09月21日 イイね!

混んで、疲れ旅~☆

混んで、疲れ旅~☆今晩は、

本日、世界遺産の姫路城を見てきました。
(昨夜、下の娘の狭い下宿先で、家族3人が一泊しました)

8時前に須磨を出発し、9時半頃駐車場に到着し、近くを散歩してから、正門から入りました。

天守閣まで上がる予定だったので、入場料を支払い、少し入ったところで、1時間半待ちの看板。

仕方なく最後尾に並びました。

お城の南側の広場は、テーマ―パークの様に、ロープを張り巡らして無駄に行ったり来たり・・・。
(写真は、この広場の片隅から、待ち時間中に撮影しました)

ようやくお城に入れても、4階で10分程待たされて、6階の天守閣に到着したら、12時を過ぎていました。

天守閣からの眺めは『素晴らしい!』の一言でした。

天守閣で5分も居たら、見る物もなくなり、早々に駐車場まで戻ることにしました。


其処で見た、最後尾の位置なんですが・・・自分たちが並んだ処を超え、発券場を超え、殆ど正門の手前まで行列が・・・・。
(自分達が並んだところで、2時間を超えていたので、最後尾の方は4~5時頃になるかも・・・)


流石、「☆シルバーウイーク☆&★世界遺産★」。

混んでいることは判っていたのですが、これ程とは・・・。


初めての姫路城、早めに出発して良かった~。

何処行っても、混んでいたとは思いますが、いい思い出ができました。


それでは、またまた。

Posted at 2009/09/21 20:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「キャリイのドレスアップ? http://cvw.jp/b/155532/48664454/
何シテル?   09/19 00:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation