• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

まあまあかな!

まあまあかな!走行距離:362.4km
給油量:39.25L
支払い金額:3925円
燃料の種類:軽油(100円/L)
--------------------------------------------------
燃費:9.23km/L
本当の燃費:92.33m/円
--------------------------------------------------

お早う御座います。

灯油の補給約150Lの序でに、給油してきました。

最近、9.5km/Lを超えなくなっています。

そこで、給油のタイミングでマルチインフォメーションの平均燃費をリセットしました。(通常は、オドメータだけ給油の時にリセットしていましたが、今回は、平均燃費と運転時間&平均速度と全てリセットしました)

エアコンもかけないし、最近出かける回数が増えているのに、燃費が増えていません。(何故なんだろう?)

次回から、平均燃費との比較とか、平均速度との比較とかしていきたいと思います。

それでは、またまた。
Posted at 2007/03/03 08:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2007年01月26日 イイね!

何時もの燃費に、少し足らず?

走行距離:369.0km
給油量:39.45L
支払い金額:3945円
燃料の種類:軽油(100円/L)
---------------------------------------------------------------------
燃費:9.35km/L
本当の燃費:93.53m/円
---------------------------------------------------------------------

明日、剣山スキー場に、初滑りに出かけます。

多分給油せずに出かけても問題ないかと考えましたが、セルフ信者の当方としては、早めに給油してしまいました。

燃料代、確かに下がっています。昨年113円/Lが最高値だったかと思いますが、100円/Lになっていました。

通常、冬場は、灯油の消費量が増え、幾分燃料代が上昇する傾向なんですが、今シーズンは全く逆の傾向です。
(燃料代が下がることは嬉しいことなんですが、温暖化が進んだことによった消費量低減が原因だったら、少し悲しい状況です)

燃費は、ディーゼル車を選んだことにより、かなりの恩恵を受けていますが、本当は安全性を考えて選択した結果だったんです。
(単独の事故と限定し、ガソリン車の燃料タンクが破損した場合は、まず車両火災から逃れませんが、燃料が軽油の場合は、火種があっても高圧になる条件を満たさないので、車両火災には進展しないので、安全です)

また、燃費を意識することで、車の調子を確認しているのですが、実際は運転方法によってかなりの差がでていることも確認できました。

今夜は風が強い(気圧の谷の通過)ので、明日は少し新雪のドライブとスキー&スノーボードを楽しめそうです。

それでは、またまた。
関連情報URL : http://www.ichiu.jp/
Posted at 2007/01/26 23:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2007年01月14日 イイね!

最近に無く、落ちました!

最近に無く、落ちました!今日は、

写真は関係のない、先日のスキー場での昼食です。
(運動をすると、お腹がぺこぺこで、このパターンが多いです)

------------------------------------
走行距離:447.3km
給油量:51.24L
支払い金額:5227円
燃料の種類:軽油(102円/L)
---------------------------------------------------------------------
燃費:8.73km/L
本当の燃費:85.57m/円
---------------------------------------------------------------------
年末にスキーに行ってから、ルーフボックスを付けたままです。

それが原因かどうか分かりませんが、燃費が何時もより悪い状態です。
(平均で9.5km/Lぐらいだったんですが、エアコンも入れてないので????)

ポータブルナビが邪魔をして、マルチインフォメーションの瞬間燃費設定が見えないのが原因かな?(少し飛ばしぎみに運転したこともあったな~!)

年が変わり、燃料代が僅かですが下がっていて、少し得をしたような錯覚を感じました。(今後、レギュラーが100円を切ることがあるのかな?)

少し、オトナシク走って様子を様子を見ます!

それでは、またまた。




Posted at 2007/01/14 08:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2006年12月24日 イイね!

やっぱり、いつもの燃費

やっぱり、いつもの燃費今日は、

写真は関係のない、昨日のスキー場の神事のセッチングです。

------------------------------------
走行距離:417.3km
給油量:43.74L
支払い金額:4506円
燃料の種類:軽油(103円/L)
---------------------------------------------------------------------
燃費:9.54km/L
本当の燃費:92.61m/円
------------------------------------------
前回の報告と燃費は全く同じでした。

教訓は、「常に、瞬間燃費表示にて運転する」ことかと思います。

それでは、またまた。
Posted at 2006/12/24 16:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

やっぱり、いつもの燃費

やっぱり、いつもの燃費 今日は、

ネタ不足で、先日購入したエアーキャップバルブを取り付けた写真です。

------------------------------
走行距離:389.8km
給油量:40.86L
支払い金額:4209円
燃料の種類:軽油(103円/L)
---------------------------------------------------------------------
燃費:9.54km/L
本当の燃費:92.61m/円
------------------------------------------

灯油110L(ポリタン、6本)の購入の序でに補給しました。

前回同様、マルチインフォメーションでは10.4km/Lですが、実際は9.5km/Lでした。

一度給油したら、800km程度は走行出来るので、長距離走行にはメリットがあるのですが、スタンドに行く序でがあれば、燃料タンクも半分でも差し支えがありません。(最近、燃料メーターが半分ぐらいでの給油が多いです)

さて、この先、燃料単価は上がるのでしょうか?、それとも現状維持でしょうか?はたまた、下がるのでしょうか? 化石燃料は限りがありそれを1年でも長く使うには、燃費の改善と、ムダな使用を減らすことが必須です。

大切なエネルギー、消費量を減らす方法無いかな~!

それでは、またまた。
Posted at 2006/12/10 19:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ

プロフィール

「セミキャブとのお別れなど・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48782346/
何シテル?   11/24 02:59
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation