• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

久々に、モリ屋に行きました~。

久々に、モリ屋に行きました~。こんにちは、

昨日からの雨が、今朝も続いています。
(晴れていたら、草抜きなんかも出来るのですが、仕方がない)

久しぶりに、みんカラに熱中したり、24時間TVを見たりしながら、縁側で喫煙・・・。

窓ガラス、流れ、落ちてゆく雨を・・・。


奥様とスーパーへの買出しに出たあと、昼食は久しぶりにモリ屋に行こうと、相成りました。

雨も降っているし、一番混む12時をかなり過ぎていたので、行列は無いだろうと考えていましたが、結局40分ほど、並びました。




当方は ぶっ掛け冷の特大(3玉)、娘と奥様は ぶっ掛け降ろし冷小(1玉)とトッピングでかき揚げと揚げ玉子を分けて食べることに・・・。



此処の玉は大きくて・・・。

奥様:「食べきれるの?」
当方:「残したら、次回からサイズダウンするから・・・」


問題なく完食して、
「胃袋は、未だ若いのね~」
とのことでした。

聞いた話ですが、モリ屋が使っている小麦粉は、セルフと比べると、かなり値段の高い物を使っているらしい・・。

帰宅後、二人は夫々の用事で出かけ、当方は自宅で寛ぐことにしました。

今日は、目面しく、エアコンを使わないで過ごせそうな1日です。

このまま、30度以下の気温が続いて欲しい!

それでは、またまた。
関連情報URL : http://www.mori-ya.jp/
Posted at 2013/08/25 15:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 饂飩巡業 | 日記
2011年10月03日 イイね!

さか枝製麺所

さか枝製麺所今晩は、

本日も、車ネタは  残念ながらありません。

当方は土曜日に、母親の掛かりつけの病院に行き、1ヶ月分の薬を貰ってきました。

日曜日は、奥様が、半年ぶりの、美容院に行きました。



病院<<美容院



その間、大好きなホーム・センターに行けただけでも、幸せだったりして・・。


お昼は、空港通りにある、ハローズ&自動後退&吉野家&ザクザク&100均等がある、お買い物場に新たに出来た、さか枝製麺所に初めて行きました。

何時もの、当方:ぶっ掛け特大(3玉)&奥様:ぶっ掛け中(1.5玉)のアツ(温めたもの)をオーダーしました。(急に寒くなったので、暖かいものが欲しくなり・・)




饂飩の3玉は、健康のバロメーターとしていて、今回も問題なくぺロリ。

思ったこと。

 ①.モリ屋と比べて、量が少ない。
 ②.モリ屋と比べて、値段は同じ。
 ③.モリ屋と比べて、コシが弱い。

結果、次回はモリ屋で再確認。


多分、普通に食べたら、うまい饂飩と感じる人が多いと思いますが、何かが足りなく感じました。


やっぱ、饂飩はモリ屋が一番!

それでは、またまた。
Posted at 2011/10/03 19:10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 饂飩巡業 | グルメ/料理

プロフィール

「農機具入れ 軒下照明のLED化と ブレーカー追加工事 http://cvw.jp/b/155532/48524163/
何シテル?   07/05 01:54
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation