• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

プラド、21回目のオイル交換、日本蜜蜂の巣箱・見直しPART2の追加作業など・・。

プラド、21回目のオイル交換、日本蜜蜂の巣箱・見直しPART2の追加作業など・・。こんにちは、

先程、写真の様な、追加作業を終わらせて、道具類を片付けました。

最終的には、7枠の両面に、内検用のアクリル板を取りつけました。
(先週末の作業ミスが無ければ、8ヶ全ての枠が対応出来たのに・・・)

暫くは、木工以外を頑張る予定です。(笑)

この作業の間に、プラドの21回目のオイル交換(走行距離:10.5万km)に出かけてきました。

営業マンと、プラドのこととか、日本蜜蜂の話をして、梅昆布茶を・・・。


ディーゼルエンジンを搭載したプラド、この秋に販売が開始されるみたいです!
(何度も、『頭の固い社長』と、トヨタに対して発言してきましたが、もう言えなくなるな~)

ただ、それ以上の情報はなく、排気量とか特定の地域での販売が可能かとかは、判りませんでした。

トヨタは、マツダにハイブリッドの技術・提供をしているので、マツダのスカイアクティブの技術を使って対応するのかも知れませんね~。
(当方の予想では、マツダの2.2Lエンジンを提供して貰って、プラドに搭載する様な姑息な方法はとらずに、排気量は税制に合わせた、2.5Lになるかと・・・)

希望的には、排気量3LのⅤ6エンジンを搭載して欲しいが・・・・。

余裕が無いので、買い替えは出来ない!

それでは、またまた。
Posted at 2015/03/01 14:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 準備しました~☆ | 趣味
2015年01月25日 イイね!

日曜日は、日曜大工☆

日曜日は、日曜大工☆今晩は、

昨日の15時過ぎに、娘から、部屋を片付けれる様に、物置棚を作ってと言われ、現場を確認に・・・。

おもちゃを入れた小箱(縦:23cm×幅:38cm×奥行き:25cm)の箱が、床に沢山並んでいて、整理ダンスを開ける時は左の1ケの移動、反対側の収納ボックスを開ける時にも、物の移動が必要でした。

木材屋に電話して、夕方までに、長さ300cm×幅25cm×厚さ3cmの杉板を準備して貰うことにし、夕方キャリイで引取りに行きました。
(昨日アップしたより、板の幅が広くて、短いのが、判るかな?)

本日は、昨日宣言した様に、日曜日の日曜大工となりました。

寸法の最終確認をし後、一気にカット(132cm×1枚、33cm×4枚)し、4枚の足部の高さを確認&修正して、組み上げました。
(購入した板が4mであれば、一気に作業が終わったのですが、底板分が足りなくて、農機具入れを建てた時に余って頂いた、檜板を納屋まで持ち帰り、長さ132cmにカットし、表面をカンナ掛けしました)


蜜蜂の巣箱を作った様に、杉板の木目が判るように、バーナーで焼きを入れました。
(濡れタオルを絞って、表面の煤を取り除き、娘夫婦の部屋に持ち込みました)


ビフォアー


アフター


午前中の3.5時間ほどで、現場設置まで出来ました。

昼からは、奥様と食材の購入を済ませてから、約3時間で、2ヶ目のスムシ対応ユニットを作成し、巣箱の天板に取り付けました。


17時半頃に、加工したユニットを、裏庭に置いて、二日間作業した道具の片付けと納屋の床掃除を・・・。


気になっていた事が終わり、娘夫婦が喜ぶ姿を見ることが出来て、良かった~。

明日が休みだったら、もっと幸せなんだが・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2015/01/25 18:50:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 準備しました~☆ | 趣味
2012年05月04日 イイね!

雨対策は、要らなかった~。

雨対策は、要らなかった~。お早う御座います。

昨夜は、盛り上がりまして、二日酔いです。

念のために、ブルーシートまで準備しましたが、要らなかった。

さて、残り3日間、土弄り、頑張ろう!

それでは、またまた。
Posted at 2012/05/04 08:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 準備しました~☆ | 日記
2012年05月03日 イイね!

雨も上がったので、BBQの準備しました。

雨も上がったので、BBQの準備しました。こんにちは、

雨だったので、傘をさして、洗車しました。

娘と二人で、スーパーの開店待ちをして、3割引のステーキを含む、食材を約1諭吉買ってきました。

帰宅すると、義息子に、「ブレーキランプが切れている」と言われ、ユニットを取り外し、電球を確認しましたが、切れてないようにしか見えなく、自動後退まで行きました。
(気持ちは、切れてないよ~・・)

ブレーキランプが切れて、ブレーキを踏むと、警告等が点くと記憶していましたが、どうも違っていたようで、腑に落ちない。

見てもらうと、残念ながら、切れていました。

食材で、前加工が必要な、スペアリブを準備し。



あと、何時もの親鳥も、ニンニクと荒引きの塩コショウをまぶし。



昼からは、会場の設営で、12人が座れる様に、段取りしました。

後は、買い出し隊が勝ってくるビールを飲んでから・・・。

エネルギーを充填しないと!

それでは、またまた。
Posted at 2012/05/03 13:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 準備しました~☆ | 暮らし/家族
2012年02月09日 イイね!

宿、変更に・・・、ドンマイ!

宿、変更に・・・、ドンマイ!今晩は、

本日、宿の変更をしました。

変更内容は、宿泊日と人数!
(馬鹿なので、日曜日の泊まりで予約していました・・・)

宿泊は、此方

人数は、もう一人(お母様の弟さん)増えて、7人と・・・。

さ~て、城攻めを含めての、工程表の青写真は・・・。

 2月18日【土曜日】 

 ①.自宅(6:00)~422.7km~名古屋城(13:00)
 ②.名古屋城にて1時間
 ③.名古屋城(14:30)~岡崎城(15:15)
 ④.岡崎城にて1時間
 ⑤.岡崎城(16:15)~なばなの里(17:15)
 ⑥.なばなの里にて2時間
 ⑦.なばなの里(19:15)~名古屋の宿(20:00)

 2月19日【日曜日】
 ①.名古屋の宿(8:30)~松坂城(10:00)
 ②.松坂城にて1時間
 ③.松坂城(11:00)~伊賀上野城(12:00)
 ④.伊賀上野城にて1時間
 ⑤.伊賀上野城(13:00)~自宅(18:00)

4ヶ城を増やすのが、限界みたい!

それでは、またまた。



Posted at 2012/02/09 20:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 準備しました~☆ | 旅行/地域

プロフィール

「剪定中・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48784815/
何シテル?   11/25 04:10
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation