• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

今年、3台目

今年、3台目今晩は、

本日、会社の運動会でした。

運動会の集合時間が10時半と遅かったので、立ち会い車検の朝一番を予約していました。

拘ったのが、自賠責の持ち込みですが、快く受け入れて頂きました。

序でに、タイヤのローテイション(前後の交換)をお願いして、Made In Usaのタイヤの購入価格を自慢しました。

無事、車検も通り、仮車検書で、運動会の会場まで移動。


《おかしい!!》


《何時もと違う・・・》

荒れた舗装のギャップを越えたら、「ギィー」と金属音がするではありませんか。


運動会が終わり、帰路でも状況は変わらず・・・。


で、車検をお願いしたクルマ屋さんに持ち込んで、
《変な金属音がするので、見直して下さい!》
と申しでました。

整備担当者に運転してもらい、当方が異常と思う音を理解してもらい、明日の昼までに直してもらう約束をして、代車で帰宅しました。

帰宅後、30分で携帯に連絡があり、「直った」とのことでした。


原因は、木の枝がサスに絡んでいたとのことでした。


我が家まで、プラドを持ってきてくれ、状況を説明&謝罪して、代車に乗って帰りました。


木の枝かどうかは判りませんが、対応の良いことに、満足出来ました。


さて、プラドの車検代なんですが・・・、自賠責&ブレーキオイルの交換代を含めて、

なんと、87030円也。
(何かが間違っているかも・・・9万は必要と料金表にも書いてあったのに・・・まあいいか~)

明日は、ディーラーで、エンジンオイル&フィルター&前後のデフオイル交換に行ってきます。

それでは、またまた。
Posted at 2010/09/24 18:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「物置の基礎工事 http://cvw.jp/b/155532/48633971/
何シテル?   09/03 01:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56 7 891011
1213 14151617 18
1920 2122 23 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation