• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

冬休みの宿題、完成☆

冬休みの宿題、完成☆今晩は、

本日、ホームセンタで物色して、クーラントと格安オイルを購入し、1点見積もり依頼をしてきました。

帰宅後、10月17日から開始した、要らないテーブルの有効利用化の仕上げをしました。
(材料は年末に確保していたのですが、いろいろありまして・・・・、でもようやく仕上がり、冬休みの宿題の工作が終わった感じです)

購入した、クーラントと格安オイルは、コンバインのメンテナンス用でして、テーブルの完成後に、元屋敷まで出かけていきました。

初めて整備するコンバインは、何処にエンジンがあるか?ぐらいは理解していましたが、どうやって開けるのか?とか、エンジンオイルの交換量は幾らか?なんかは判らず、関係のないところを取り外したり・・・。

ようやく、整備用のフックを見つけて、エンジンを見て驚きました。
(13馬力は車体に書いてあるのですが、3気筒であり、排気量は何処にも書かれていなく、当然オイルの量の表示もなし・・・)

抜き取った、オイルの量から想定して、3Lと思いオイル缶から直接入れて、ゲージで確認したら適量だったので、終了。

クーラントは色が綺麗だったので、空になっていた補助タンクにほんの少しいれました。
(これで、暫くは問題なく使えそうです)

確か、前シーズンもそんなことを書いたような~。

取敢えず、気になっていたことを終わらせて、良かった~。


ただ、銀トラのヘッドライト交換用に買ったハロゲン球は、「どの様にはぐったら良いのか?」が判らずに、交換出来ずに終わってしまいましたが・・・。

それでは、またまた。



Posted at 2011/01/15 19:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改善行動 | 暮らし/家族

プロフィール

「稲苗箱、加工開始など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48584317/
何シテル?   08/06 03:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 678
9 1011 121314 15
16171819202122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation