• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

圧着不良・・・。

圧着不良・・・。今晩は、

恥ずかしい思いをしました。

5日、帰宅後に100均に行き、熱収縮チューブ(黒)と、配線金具(青色)を買って帰りました。
(適当に引き回した配線の処理を済まそうかと思い・・・)

熱収縮チューブは、配線色(赤)を隠すことと、配線の保護用で、配線金具は、一度使用すると、再使用が出来ないと思いまして。

本日帰宅後、配線の引き回しを決めて、切り取って、チューブを通して、青色のコネクターで配線をやり変えて、すっきりしましたが、ホーンが鳴りません!

多分、ホーンを交換したことで、ホーンの回路保護用のヒューズが切れたんだろうと、自動後退まで行き、状況を伝えて、ヒューズ・ボックスを開けまして・・・、取り出したヒューズは健在でした。

調べてもらったところ、配線金具(青色)が原因であることが判り、配線の4箇所の連結部を赤色に直しました。

知りませんでした・・・。

赤色のコネクタは0.3sq以下である事を・・・。
(青色と赤色では、使う電線の種類が異なっていました)

20分程、作業して頂き、部品代だけで構わないと言われ、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。

無知は怖い!

此れで、明日の朝に、下の娘を神戸まで送っていけます。

それでは、またまた。
Posted at 2012/01/06 21:12:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「定点観測と苗半作に関して http://cvw.jp/b/155532/48598213/
何シテル?   08/13 22:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 1213 14
15161718 19 20 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation