• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

残念ながら、ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式:日産/セレナ・ハイウェイスター/2010年式
タイヤサイズ(前):205 60R16
タイヤサイズ(後):205 60R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

氷雪路面:ドライ路面1:9

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 17:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イルミネーション | タイアップ企画用
2012年09月29日 イイね!

車検と整備、建築許可

車検と整備、建築許可こんにちは、

朝1番の立会い車検、1時間で無事終了しました。
(オイルが漏れ始めているらしい・・・、少し心配)

整備中に、タイヤのローテイションをお願いし、タイヤを外したら、錆が発生していまして、エンジンルームと下回りのスチーム&黒塗装をお願いしたら、洗車場が込み合っていて、先にトヨタ販売店でのクーラントの交換を・・・。
(クーラントの交換、1時間以上もかかるとは・・・)

車検をお願いした整備工場にプラドを預け、代車で帰宅。

母屋と納屋の間に置いてあった、ビッグボーイ、リトルカブ、三輪車を納屋の中に移動し、すだれを取り外し、台風対策は終了。

先程、塗装が乾いたとの連絡があり、引き取ってきました。

今回の車検代は、76,210円で、整備代はクーラントの交換:7,000円プラススチーム&黒塗装:8,400円。

これで、10万kmまでは問題なく乗れそう~。

タイミングベルト&ファンベルトの交換とタイヤ交換が重なると、ピンチ!

本日、申請していた、農機具入れの建築許可書が届きました。



稲刈りが済んだら、時間をとって安く建てれる様な見直しをする心算です。

台風の勢力が、少しでも弱ることに期待しています。


それでは、またまた。



Posted at 2012/09/29 16:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「稲刈り前の、現状・見直し http://cvw.jp/b/155532/48687608/
何シテル?   10/01 03:15
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 456 7 8
9 10111213 14 15
161718 192021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation