• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

1回目の稲刈り終了☆

1回目の稲刈り終了☆今晩は、

今日は、1回目の稲刈りをしました~。

写真は、何時もの田んぼなんですが、元屋敷を解体した後に建てた農機具入れが画像に入る様なアングルを・・・。

自分の失敗が原因で収穫量は少ないが、よく面倒をみたので、その分美味しいかも?
(田植えから収穫までが、過去最長・・)

7時頃から、乾燥機の噴出し部の仕上げをして、田んぼの角刈りをしたら8時半頃で、後はイメージトレーニング・・・。

義息子が出勤だったので、弟に応援依頼をしていました。

9時からの稲刈り開始で連絡していたので、現地集合した時には、高校1年の甥っ子(弟の長男)も手伝ってくれることになりました。
(パイプ式のコンバインの購入は、みんなが手伝ってくれる内は、無いな~)

上の娘も、初孫の悠馬と一緒に応援に来てくれて、1反の田んぼの稲刈りに、5人が集まるとそれは楽しい時空間になります。
(今日は気温がそんなに高くなく、風がそこそこあったので、10月の稲刈りに近い感じでした)

狭い方の田んぼ(0.45反)が10時15分には終了し、1回目の休憩。


10時半から2枚目の田んぼ(0.65反)の稲刈りを開始して、12時10分には終了しました。


乾燥機を、2時間ぐらいの予定で送風モードで運転させながら、コンバインの掃除を簡単にして、農機具入れに入れ、少し遅めの昼食を頂きました。

毎年、早稲を植えている田んぼば、排水が悪いと諦めて、薫炭の作業場にしか使っていませんでしたが、井戸から近いこともあり、此処で野菜を作ることにしました。

トラクターで2往復分の、コンバインが撒き散らかした藁を集めて、堆肥用に移動してから、20cmの深さまで田起こしし、牛糞&鶏糞と野菜の種を買ってきました。


明日は、トラクターの弧を真ん中が高くなる様に交換して、本日購入した牛糞を全面に広げてから、トラクターを使います。

その後、お袋をショートステイに預けてから、籾摺りをすると昼過ぎには終わり、野菜の種蒔き後に、秋田小町をご近所に納品の予定・・・。

さ~て、天気は未だ続く様なのだが、当方の予定通りにことが進むのだろうか?

獲らぬ狸の皮算よ!


それでは、またまた。
Posted at 2013/09/28 19:29:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 農作業 | 暮らし/家族

プロフィール

「お米の精米方法に関して・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48690603/
何シテル?   10/03 05:57
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 6 7
8 9 10111213 14
1516 17 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation