• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

家庭とは・・・。

家庭とは・・・。今晩は、

農作業の合間に撮った写真を並べます。

雨上がりの、ワインレッドの枝垂桜の写真が無くて、少し残念ですが・・・。

門から玄関までのアプローチで、長年奥様が育てた芝桜なんです。
(バラスを敷き詰めたので、これ以上は広がらないみたい・・・)

門の内側には、ノースポールとミントが育っています。


その横には、小手鞠が花を付け始めています。


門の外側では、山帽子が、白い花を付ける準備を!


珍しい黄色い花の躑躅・・・。


ローズマリー。


躑躅より早く咲く、皐月。


一方、躑躅は咲き始めに・・・。


で、お気に入りの、3種類の紅葉は。


親父が洒落で作った亀さんとの写真は。


最近、頑張って草抜きをした、農機具入れ側の南面です。


竜の髭を植えました!

『家庭』は、『家』と『庭』の二文字で出来ています。
家だけでは足りなく、庭が必要なのです。

面倒な草抜きとか、剪定作業があるので、楽しい縁側日記が書けるのではないかと・・。

それでは、またまた。

Posted at 2014/04/20 21:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 草花・景色 | 暮らし/家族
2014年04月20日 イイね!

夏物野菜を・・・。

夏物野菜を・・・。今晩は、

今日は、寒かった~ですね!

農機具入れ側のブロック岸の畑に生えている、小松菜を片付けたり、周辺の草を抜いたりして、8時から約1時間草刈りをして、野良仕事をしている御近所さんと、田舎の会話をしていて、夏物野菜の準備でもしようとなりました。
(例年は、4月末に苗を買いに行くのですが、明日が雨なので、調度良いかと・・・)

茄子×4苗、胡瓜×2苗、ピーマン×2苗、シシトウ×2苗、フルーツトマト&プチトマトが各1苗で、トマト以外は、60円前後の安い苗ですが、トマトは300円の高い物を買ってしまいました。

昨年、11月頃に摺る糠(稲の殻)と米ぬかを入れてあるので、土は軟らかく、精米時に持ち帰った米糠と半年間溜めた、コーヒーをブレンドして、土の中に攪拌しました。

野菜作りでの失敗は、全量の肥やしを、全面に攪拌することが多いらしい・・・。

野菜の根は、縦と横に伸びるが、横方向は、後からでも加えることが出来るが、縦方向は、植える前にしか施せない。

なので、30cm角程の穴を掘り、堆肥(鶏糞と牛糞)を入れ攪拌した上に、隣に動かした土を戻して、植えたて直後の野菜の根が、キツイ肥やしに触れることなく、植え付けることが出来ます。


野菜を植えつける場合、直ぐ横から草が生えてこない&保湿&保温してくれることで、摺る糠と、稲藁を施します。


草が生えてこない&保湿力アップ&土の温度を上げる為に、マルチシートを掛けるのですが、苗の下に堆肥を入れるとなると、苗を植えないと位置関係が不明確になります。

で、一列、全てを植えてから、マルチシートが出来るのか?
(ジャガ芋の様に、芽が出ていないものは出来るのですが、苗は絶対に、無理なんです)

マルチシートを購入しなくても、田んぼの肥料袋を利用したら、完全ではないが、マルチシートの様に使えます。


野菜の苗を植えるだけでしたら、直ぐに終わるのですが、今後のことを考えての、風除けとか草よけをしていると、以外に時間が掛かるものです。

結局、田起こしから苗の植え付け完了まで、たった12本の苗で、4時間も・・・。


ジャガ芋は花が咲く手前まで育っていて、本日摘み取りました。


スナップエンドウは、来週末には、大きな実になってい、ます。


空豆はアマコが発生し始めたので、先端を摘み取る予定・・。


定年後、楽しみでの野菜作りどころか、

会社を休んでもやりたいことになっているかと。

それでは、またまた。
Posted at 2014/04/20 19:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「轍の修正 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48739085/
何シテル?   10/31 02:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678910 11 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation