• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

庭先の枝垂桜を見て・・・&野菜の冬支度&明日の田起こしの準備など。

庭先の枝垂桜を見て・・・&野菜の冬支度&明日の田起こしの準備など。今晩は、

写真は、朝日を受けた、枝垂桜で~す。
(明日の朝、年賀状の写真を、このポイントで撮影する心算です)

折角の3連休(当方は、月曜日がお仕事)なんですが、しないといけないことが沢山残っていて、何処にも行くことが出来ません。(T_T)

毎朝、残った風呂水を、掛けてやって、どうにか2本の椎茸が収穫出来そうです。


午前中は、野菜の水遣りと、コンバインから排出された藁を、イチゴ、キャベツ、レタス、空豆、スナップエンドウの周囲に広げました。
(草が生えてくるのを防ぐとか、寒さから野菜を守るとか、保湿するとかの効果があります)

イチゴは、一度寒さに当ててから、マルチをする心算です。


芽が出ている空豆、まだ4割ぐらいなんですが、準備してやりました。



      ↓ 作業後の状態



他の野菜にも、藁を敷いてやると お昼前となり、早めの昼食を頂き、ジャガイモなどの来年に植えつける野菜用の藁を確保し、明日の田起こしで、藁のムラがない様に、ガンジキで移動しました。

昼頃の、枝垂れ紅葉は・・・。
(道路側から撮影しました)


13時頃からは、生垣の剪定を・・・。
(昨年、20cm程低く刈り込んでいます)


こちら側は、昨年60cmぐらい刈り込んでいます。


作業後に撮影したのが、此方の一枚です。


その後、明日の田起こし前に撒く、土壌改善剤(スーパーケイカルと鉄実)を3反分購入してきました。

明日の昼から、息子にトラクターを使ってもらう前に、剪定の片付けと、土壌改善剤剤の塗布をすることに・・・。

孫から頼まれた、

「石焼芋」だけは、忘れない様~に、しないと!

それでは、またまた。
Posted at 2014/11/22 18:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「基礎工事の型枠外しなど・・。 http://cvw.jp/b/155532/48636835/
何シテル?   09/05 00:01
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
91011 12 13 14 15
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation