• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

蜜蜂の天敵対策☆

蜜蜂の天敵対策☆今晩は、

蜜蜂の話です。

折角取り込んだ蜂群も、蛾が寄って来て産卵したら、スムシが発生して、最悪 蜜蜂は引越しをするらしい・・・。
(蜜蜂は綺麗好きで、スムシを退治しようとするが、絶対量が多いと諦める・・・)

スムシの親は、ハチノスツヅリガ、ウスグロツヅリガらしい・・・。

質問1:この蛾は、何故、蜜蜂の巣箱に寄ってくるのか?

 回答1:蜜蜂が集めた蜜の臭いと、巣箱から発生する熱を求めて、産卵する為に、日没後にやってくる。

質問2:蛾を蜜蜂の巣箱に入れないで、取り除くことが出来るのか?

 回答2:蜜蜂・巣箱の出入り口より上方に、巣箱から発生する熱と臭いを排気する窓と、集まった蛾を回収する物があれば可能。

質問3:た・て・いっさんが作った、重箱式の巣箱でも、対応可能な市販品はあるのか?

 回答3:鼠とりシートは、ホームセンターダイキにて販売していて、ネットで購入することがなく、重箱式の巣箱用のスムシ対策品は販売されていない。

沢山書き込みましたが、鼠とり用の専用品、ネットで900円オーバーはお高めで、近くのホームセンターで揃えたく・・。


有りました。


外形は、9cm×9cm×22cm。
<写真の様に、ネズミとりシートが置かれるのは、全体の1/3程度で、この部分を自作すれば、この様な高価(5000円程度)で綺麗なものは要らない・・・。


当方が考える、蛾を集めて捕まえるユニットは、作った天板の上にビス止めで取り付けるユニットで、外寸は、奥行き:31c×縦:15cm×横:15cmで、天板とビス止めをして、板厚の合計6cmに3パイ程度の穴をドリルにて沢山穴あけしたものです。

あとは、冬場の密閉構造と、3シーズン時の、蛾の捕獲時期での切り替えを上手にしたい。

本日、ぬずみとりシートを買って、寸法を測ったので、もやもや感は半減しました。

明日にでも、製材所に材料の手配をいれないと・・・・。

それでは、またまた。


Posted at 2015/01/21 22:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 趣味
2015年01月21日 イイね!

1月19日の旅行内容☆

1月19日の旅行内容☆今晩は、

1月19日(月曜日)の旅行内容に関して、書き込みます。

高松への便は、14時半頃なので、レンタカー屋さんからは、13時15分までには、那覇市内で燃料を満タンにして、返しに来て下さいと言われていました。

移動時間は2時間程度と考えて、朝食は何時もの時間ぐらいで済ませたら、明け方の小雨も収まり、ホテルと海岸での家族写真を撮ることに・・・。


約20分ですが、どんなアトラクション&食べ物より、海岸で貝を探して喜ぶ孫を見て、嬉しくなりました。


ツアー旅行の方が出発する、8時半頃にチェックアウトし、早々に高速で移動し、到着したのは、みーぱるマリンセンターで、グラスボートでの海中観測で、これもクーポンを利用しました。
(今回の旅行で、二人の孫は、飛行機、タクシー、モノレール、アトラクション的な乗り物、グラスボートと色んな乗り物に乗ることが出来ました)






クマノミ、フエフキダイ等、沢山の種類の魚が餌付けされていて、グラスボートが近づくと集まってきます。

11時頃に、ひめるりの塔に到着し、本日2回目のクーポンは、レストランでの昼食。
(タコライスと沖縄蕎麦を夫々が選び、このお店の御蕎麦の方が美味しく感じた様でした)




此処で、最後のお土産(当方等のお土産はペアのTシャツで、デザイン:【なんくるないさ~】は(なんとかなるさ~)、を買って、12時半前に出発。

空港の5キロ手前で給油し、275km程度走行して34L程給油し、5000円弱の支払いでした。

レンタカー屋さんに、早めに到着し、早めに空港に届けてもらい、空港で時間を潰すのに困り、孫のプレゼントまで買ってしまった。


14時半頃の離陸~16時半頃の着陸で、機内では頂いたフイルムシートの飛行機を作ったりして楽しい時間を過ごせたみたい・・・。




自宅には17時前に到着出来、楽しめて、体力的に楽な旅行だったと思ったが、

その夜は、爆睡!

翌日、十分に気分転換出来たと思って出社したが、昼過ぎには、切れました!

それでは、またまた。
Posted at 2015/01/21 20:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジ・日本百名城 | 旅行/地域

プロフィール

「休養日ながら・・・2。 http://cvw.jp/b/155532/48574113/
何シテル?   08/01 02:47
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5678910
1112131415 1617
18 19 20 21 2223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation