• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

初詣と仏閣・参拝☆

初詣と仏閣・参拝☆今晩は、

書き込み、3回目なので、中ハイを頂きながらになっております。

キリン氷結のピーチ、何気にアルコール濃度が高くて9%です。
(大好きなウメは、5%なのに・・・)

昼飯も雑煮(餡入り餅が2ヶ)を食べて、今夜は年明け饂飩みたい・・。

天気が良かったので、時間待ち中は庭の草を抜いて、近所の神社に奥様と二人で参拝に行きました。

浅野八王子八幡神社、神主さんのお宅が、自治会の一軒に含まれて、自治会の名前が、宮の前。

当方、厄年に体調を崩し、会社には申し訳ないが、小学校に通う娘が居たので、役を降ろさせて頂きました。

それまでは、厄除けの神社に行ったりしていましたが、その翌年から正月の初詣は、近所の神社だけにしました。

初詣は、御玉串料を準備して、その時一緒に行ける家族と一緒に行くことにしていますが、今年は夫婦だけで、神主さんが心配してくれました。


普通、神社に参拝したら、仏閣には寄らないと思うのですが、我家は親の代から法然寺を参る習慣があります。

写真の、五重の塔は最近出来た物ですが、石碑の方が、当方には馴染みある物です。


当方の祖父の分骨とか、我が家に宗教的な助けをしてして頂いた、ありがたい方の分骨が入っています。(納骨されている方の名前が、全周の石基礎に、彫られています)

此方には、お釈迦様が寝ている状態のお姿を表現したものがあるらしいが、見たことはありません。
(350円/人と書かれていて、殆どの方は見られていないみたい)


帰宅後、年賀状をチェックして、不足分を作成し、序でに取り付けたサブコンの設定を、燃費優先側に1段落としてから、投函しました。
(アクセル・オフ時のエンジンブレーキの効き方が好みでなかったのが原因です)

発進時には、この上がない様な感動さえ覚えた装置なんですが、長い下り坂とか雪道での、エンジン・ブレーキの有効性を前車(圧縮比22のパジェロ2.5L)で憶えている当方には、危険な予感があった。

アクセルを踏めば、最低の170馬力はあるし、下から2番目の設定でも、割合では185馬力ぐらいにはパワーアップしているみたいなので、暫くこの設定で乗ってみようかと・・・。

最大にするには、ブレーキパッドを見直さないと!

それでは、またまた。
Posted at 2016/01/01 17:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 年中行事 | 日記
2016年01月01日 イイね!

たんきり飴☆

たんきり飴☆こんにちは、

二人の孫、風邪で咳が止まらなく、症状の酷い下の孫と娘を、当番医の済生回乗せて行った。
(息子も風邪を貰ったみたいで、奥様から指令が入った次第)

とりあえず、二人を病院に届け、仏生山温泉で、たんきり飴を購入し、病院に戻ったが、マスクを持っていなかったので、駐車場で待機。

娘からのメールで、『検査があり、2時間程待たないといけなくなった』が判り、一度帰宅し、買った飴を家族に渡して、マスク持参で、病院に戻った。

2歳の孫の左手には、点滴の針が刺さっていて、可哀想に感じた。

血液検査&レントゲン写真の結果、肺炎ではなくて、点滴液が半分残っていたが、開放してくれた。

その後、隣接する薬局に行き、薬を貰ったが、薬局が道路を挟んで、相似形(鏡に映る感じ)で2軒並んでいた。

この病院、スケールが違う!

家に二人を連れて帰ったら、開封されていなく、パチリ。
(希少糖を使っていることを、大きく表現していた)




この飴の謂れが、印刷されていた。


8袋入りの1袋を食べてみたが、飴ではなく煎餅の様な食感でした。

早く二人が元気になって、凧揚げをしたいな~!

それでは、またまた。
Posted at 2016/01/01 12:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 暮らし/家族
2016年01月01日 イイね!

初春のご挨拶☆

初春のご挨拶☆【明けまして、オメデトウ!】御座います。

今朝、7時半過ぎに撮った、初日の出です。

その後、仏壇と神棚に手を合わせて、御節と雑煮を頂きました。
御節は、下の娘が準備してくれました。


香川では、当たり前である餡餅雑煮、奥様と上の娘が準備してくれました。
(今年も、御餅を4ヶ食べました)


29日の誕生日から上の孫が風邪の症状となり、翌日には下の孫が・・・。

今朝は、少し楽になった様なので、揃って祝いました。


我が家の今年の目標は、

【お父さんみたいに、夫々が好き勝手なことをする】

ことになったみたい・・・。


今、障子戸に朝日がさんさんと当たっていて、穏やかな初春を感じています。

みんカラの皆様に、1年を通して、暖かく感じる様な話題を提供出来る様に頑張りたいと考えています。

初日の出に、皆様のご健康とご多幸を、御願いしておきましたので・・・。

本年も、宜しく御願いします。

それでは、またまた。
Posted at 2016/01/01 08:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 年中行事 | 暮らし/家族

プロフィール

「休養日(来年の稲作 準備)など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48651447/
何シテル?   09/13 01:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation