• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

ほんの少しだけする心算が・・・★

ほんの少しだけする心算が・・・★今晩は、

昨夜は、『明日何しようかな?』と、奥様に言って寝た。

目が覚めると、自然に畑に行き、2月7日に植えたジャガイモを見たら、芽が出ていました。

今日発見できたのは、3ヶ所だけですが、2週間以内に、大半が芽吹くはず!

1月末のスキーで、派手に転倒して傷めた腰の治療で、近くの接骨院に開店待ちで並び、今週の仕事で追加で痛めたことがバレました。

接骨院の先生から、『続けて来て、早々に直しませんか!』とまで、言われています。

帰宅後、草刈り機に混合油を補充して、自治会の集会場の敷地に生えている草刈りをしてきました。
(昨年末に担当だった時、完璧に忘れてしまい、何かで補填したかったので・・・)

自宅に銀キャリイで戻ると、昨年リホームされた自治会の方(宮の○、アウトドアクラブの会員)が春の彼岸に行われる、神事の集金に来られていて、奥様が・・・。


『何年も前に買った、ペンキが山盛り!』とか、『エアコン室外機のステーが錆びて、落っこちそう~』とか言い出して・・・。

昼から、ペンキ屋さんをすることに・・。

一番の問題は、一昨年溶接して補強した納屋の支柱と、エアコンのステイ。





確かに、錆が発生しているが、強度が無くなるレベルでもないが、サンダーに、回転式ワイヤーブラシを取り付けて、錆を落として、油性の錆止め(グレー)を塗った。





このまま、作業を止めても良かったのですが、一度スイッチが入ったので、止まらなく・・・。

5年前に、塗装するのを諦めた箇所から、同様に錆を落として、錆止めを塗る作業に続いた。
(奥様に撮影してもらった写真です)





奥様曰く、

『徐染作業者みたい・・・』

午後5時に作業を止めたが、4時間で、軒下の1/3ぐらいは錆止めを塗れたし、錆落としは半分以上終わったみたい・・・。

明日は、軒先の錆落としと、油性の錆止めを塗り上げ、来週は水性ペイントで仕上げようかと・・・。

購入しているペンキが無くなるまでの・・・、


奥様との、真剣勝負!

それでは、またまた。



Posted at 2016/03/12 19:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「代掻き時の オーバーフロー対応など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48568155/
何シテル?   07/28 01:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6 78 910 11 12
1314151617 18 19
202122 2324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation