• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

トラクターの入れ替え☆

トラクターの入れ替え☆お早う御座います。

昨日の朝、プラドにポリ缶を2ヶ積んで、95Lの給油をし、農機具入れに2缶を降ろし、シアルを外に出した。

9時過ぎに、2Tトラックに載った、ジアスが到着し、コンバインを買い換えた時と同様に、並べて写真を撮った。





井関の営業担当は2Tトラックで来たが、もう一人は軽トラで来て、積み込んだシアルを持ち帰った。



今日、2回目の田起こしをすると伝えていたので、燃料は満タンにして納車してくれていて、朝の買出しが無駄になった・・・。

農機具入れから一番広い田んぼまでは当方が移動し、田起こしは息子から操作方法を覚えてさせた。
(10分後には、家族で遊びに出かける予定だったので・・・)



その後、運転手が当方に代わり、同じ様に教えて貰い、大体判ったので、契約を済ませて、全ての田んぼを使った。

農機具入れの軒先にトラクターを停めて、洗車を行った。

一番気になっていた、ローター内の土の付き方が、大幅に改善されていて、1/4以下ぐらい・・・。

ゴムが取り付いているハイド板側は、高圧洗浄機で直ぐに土が落ち、ステンレス側は従来の半分ぐらいの時間で取り除くことが出来ました。

そのことで、洗車時間は、従来の2時間→1時間と半減した。



納車で頂いた粗品が此方。



黒いキャップが気に入った!

作業前の田んぼ。



作業後の田んぼ。



オートマでなくなることで、失う便利性より、無理が効くことや掃除の時間が短縮出来たことが嬉しかった。

天気予報で、【本日の午後は雨】の予想が消えたのが、非常に嬉しい!

それでは、またまた。
Posted at 2016/03/27 04:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「お米の精米方法に関して・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48690603/
何シテル?   10/03 05:57
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6 78 910 11 12
1314151617 18 19
202122 2324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation