• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

花壇を作りました☆

花壇を作りました☆今晩は、

昨年の春先に、御近所様より、樹脂製の岸材を4枚頂きました。

野菜を作っている、コンクリート・ブロックで作った3ヶの畑に、アスパラを植えたので、狭くなった畑を増やそうと考えたのです。

昨年は、親父の7回忌の法要&村祭りの当屋と、何かと忙しくて、この件は放置していた。


トラクターを買い換えたことで、矢のごとく、奥様から小言が・・・。

 ①.2年前に買ったペンキは、何時使うの?早くペンキを塗らないと、使えなくなるのでは?

 ②.納屋の下(車の駐車場周辺)にある、有象無象、片付けたら・・。

 ③.農機具入れの隅にある農道具、使えるの?

 ④.グラジオラスを植えたいので、貰った樹脂枠を使って、花壇を作って!

以上、4項目が宿題として提出された。

①は、納屋の外だけが終わり、内側はあるものを移動しながら、気長に行う予定です。

②は、本日の移動で、殆ど片付いたが、一度コンクリート作業をしないと・・・。

③は、午前中の作業で、要らない物を捨てて、使い易い様に並べた。

④が、この先の話。


正午過ぎにアップした写真。



足元も天面も連結が無くて、花壇としては使えない状況でした。

午後から、杭を打ちつけたり、会社で捨てていて持ち帰った鉄板を移動し、それを固定する為の6角ボルトセットをホームセンターで購入してきました。

樹脂枠を連結するには、足元を緩まない様に、杭を打ちましたが、天面はフリーの状態。



持ち帰った鉄板利用して、購入した6角ボルトセットで連結。



4隅を連結したら、しっかりとしました。





その後、約1年で、トラクターから洗い落とした田んぼの土を移動し、グラジオラスを植える花壇が完成しました!



『奥様との真剣勝負!』、今回も勝利!

それでは、またまた。
Posted at 2016/04/02 18:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2016年04月02日 イイね!

片付けを少し・・・。

片付けを少し・・・。お早う御座います。

農機具入れに置いた、サイズの小さなリヤカーに、農道具が山盛りとなり、必要な物が直ぐに取り出せない状態でした。

リヤカーは、親父が捨ててあったものを持ち帰り、枠を取り付けて使っていたものです。

在れば便利かと思っていたが、軽トラを買った時点で、捨てるべきであった。


一方、納屋の隅に、鉄枠が残っていて、奥様から『片付ける様に!』とも言われていた。



取り合えず、片付けたいエリアから、全てを移動して、掃き掃除をした。



納屋から、農機具入れに鉄枠を移動したので、納屋の外が少しすっきりと・・・。



農機具入れに置いた鉄枠に、トンガとか歯口とかをぶら下げて、スコップ類を差し込み、足元にハンマーとかツルハシを置いてみた。



その後、コンクリート菅を置いて、園芸棒を収納した。



農機具入れの入口が広く使える様になったので、大きな機械でも問題が無くなったかと・・・。



捨てると決めて、銀キャリイに、リヤカーと別の鉄枠、スコップ等を積み込んで、鉄類無料引き取り場に出かけた。



先客の対応で、相手にしてくれなく、暫く待っていたら、気さくな方が荷降ろしを手伝てくれたが、

木とタイヤの処理が手間なので、1500円の処理代を請求された。

持ち合せはあったが、馬鹿らしく思い、持ち帰って取り外しをすることに・・・。



タイヤに空気を入れると、未だ使えることが判り、取り外した。



木の部分は、ハンマーで壊して、自宅のドラム缶で焼却し、鉄だけにし、もう一度出直した。



無事、引取ってくれたが、リアカーとして欲しい人が居たら、其方の方がメリットが大きかったはずなのに・・・。

もう一つ、気になっていることがあります。


この件も、奥様からの依頼で、『コンクリート・ブロックで作った畑の横に、昨年頂いた樹脂製の枠を使って、ウラジオラスを植えれる様に花壇を作って!』とのことでした。

先週末に、時間を見つけて、仮組みまでしました。

樹脂を連結していないので、未だ使えない状況。



昼から時間を見つけて、金具で固定したり、杭を作って補強したりしようかと・・・。

トラクターを買い換えたので、暫くは、奥様孝行をしないと!

それでは、またまた。
Posted at 2016/04/02 12:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記

プロフィール

「苗箱の穴開け作業 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48590730/
何シテル?   08/10 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3 4567 89
10 11121314 15 16
17181920 212223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation