• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

交差点の表示☆彡

交差点の表示☆彡今晩は、

今週は、仕事量が少なく、1日休んで田んぼの中に溝を受けたりしました。

写真は、9月27日に我が家のすぐ横の交差点の、【止まれ!】の補修工事でした。

この交差点、1回/年位の頻度で、交通事故が発生しています。

優先である方向が分からない時代に、亡くなった親父も、ここで事故を起こしました。

走行する人にとって、主線か伏線かの判断をしながら運転をしていましたが、それを考えない人が居て、事故は継続的に発生していた。

わが家も、【止まれ!】の三角標識が見えなくならない様に、最低限の注意(庭木の刈り込み)はしています。

高松市に合併する前に、香川町の職員が親父を訪ねてきて、主線は何方にすべきかと問われたらしく、親父は交通量を元に、主線を変える提案をし、それが認められて、主線変更の周知が、町報に記載され、道路標示もそれを元に、見直された。

その表示が痛んだんだので、表示をやり直していました。


2台の白線引きが、活躍していました。
(幅が15㎝ぐらいの細い線引き機と、20㎝ぐらいの線引き機)

このマークは、何を意味していたのか?


6は、2016年を表しているのだろうと思いますが、あとは何処が請け負ってしたのかの表示なのかな?

香川は、人口10万人当たりの交通事故死がワーストで続いているので、これも必要なことだろう!

それでは、またまた。



Posted at 2016/09/30 20:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記

プロフィール

「農機具入れ 軒下照明のLED化と ブレーカー追加工事 http://cvw.jp/b/155532/48524163/
何シテル?   07/05 01:54
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 789 10
11 12131415 1617
18 19 202122 2324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation