• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

今年の稲作の反省点☆彡

今年の稲作の反省点☆彡今晩は、

10月に、晩稲(ヒノヒカリ)の写真を撮っていなく、9月11日に撮影したものを貼り付けています。

因みに、次の写真は、早稲(秋田小町)の同じ日の状況です。


確かに、早稲は2~3週間程、晩稲に比べて収穫が早いです。

個人的には、青米&2番(団子)が少ない様に、稲刈りは奥さまの実家の1週間後に設定しています。(軽トラを奥様の実家に貸し出す為)

田植は、6月18日に行い、晩稲は手直しもした。

田植え後の1週間は雨が多く、代掻き前に撒いた一発肥の窒素成分は、井出に流れ落ちた。
(苗が元気で、基準の1.5倍ぐらいの本数を植えていたので、見栄えは悪くなかった)

そのことを気が付かずに、8月を迎えた。
(どうもおかしい!、例年なら、株がもっと太いことを・・・)

何か、おかしい!


その時に出来たのは、、早稲には予防と実肥、晩稲には予防&穂肥&実肥でした。

穂肥は、近くのホームセンターで1800円/30kgを晩稲の1.5反の田んぼに施しました。

実肥は、昨年購入したが使わなかった硫酸マグネシュームで、1750円/30kgでした。
(早稲の1.5反で1袋と、晩稲の1.5反で1袋を散布しました)

来年以降、田植え後に雨が多く、窒素成分が見当た(緑色の窒素成分)らなかったら、硫安を散布することにしています。

今年も、こんな障害を乗り越えて、目標のの10俵/丹の目標を達成しようと頑張っています。

16日の稲刈りは、栽培しおりより10日ぐらい遅くですが、弟宅との共同作業が恒例でもあり、ぎっくり腰もまだ痛いのでどうにもならない。

神様は、【急ぐなよ!】と、言ってくれているみたい。」

それでは、またまた。
Posted at 2016/10/13 19:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「ホンダが、大型EVバイクを販売開始 http://cvw.jp/b/155532/48659643/
何シテル?   09/17 03:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34567 8
9 1011 12 1314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation