• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

新しい年を迎える準備&息子がスタッドレス・タイヤ交換に挑戦☆彡

新しい年を迎える準備&息子がスタッドレス・タイヤ交換に挑戦☆彡今晩は、

今日は、温かったですね!

写真は、時系列では最後になりますが、16時前に撮った、最後の剪定作業を終わらせた、わが家の裏庭です。

朝一番の仕事は、介護施設から届いていた書類に記入して、自宅から徒歩10分の介護施設にも持って行き、年末~年始にかけての2日間、母親を連れて帰る申し込みをしてから、1月ぶりに面会した。
(29日~4日までの年末&年始の休暇で、30日は餅つき、31日は弟宅との忘年会が例年のパターンでして、2日に神社参拝と奥様の実家に訪問があり、意外と忙しい!)

帰宅後、息子(上の娘の旦那)が、スタッドレス・タイヤの交換をしてみたいとのことで、教えることになりました。

フロア・ジャッキとトルク・レンチ&台車に乗せてあるスタッドレス・タイヤなど、初めて自分で取り出してきた息子に、本気を感じた。
(実は3日前に、セレナの室内灯が点灯していて、セレナで通勤出来なく、自分でバッテリー充電器をセットして、娘のキャストで仕事に行ったみたい・・)

道具は揃えているので、使い方のソフト面を、教えることになりました。

何処にジャッキ・ヘッドを当てるとか、タイヤが浮く前に、固着しているナットを緩めるとか、ジャッキ・アップの高さとか・・・。


スタッドレス・タイヤをセットしたホイールを車軸にセットセットした後に、トルク・レンチでタイヤが回転するぐらいで仮止めをして、ジャッキの油圧を抜いてジャッキを抜き取ってから、本締めを行うことを・・・。

昨年、叔父さん宅からコンプレッサーを頂き、購入していたエアー・ゲージと加圧用のアダプターを購入していた。
(それまでは、空気圧の下がったタイヤのまま、タイヤ交換をした車を運転して、ガソリン・スタンドまで出かけていた)



夏用タイヤ・ホイールに付着したブレーキ・ダストを、ブラシ&流水で簡単に落とせるものだけを取り除くことを実践して、やらせてみた。



柔らかい汚れを取り除いた夏用タイヤセットが乾いたことにして、台車に積み重ねて、保管用のカバーをセットして納屋に移動。



来年からは、家族分の5台を、交換してくれるかな?



それでは、またまた。





Posted at 2016/12/18 17:41:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「苗箱の移動など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48644179/
何シテル?   09/08 04:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45678 9 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation