• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

田んぼが、乾かない・・・★

田んぼが、乾かない・・・★今晩は、

冬物野菜、今年は出来が悪く(空豆は1/4程度で、玉ねぎは1/3の収穫)、気合が入りません!
(作った野菜を近所とか知り合いに配っていましたが、今年は身内だけ・・・)

3月頃に雨が降らなかったことで、与えた肥しとのバランスが崩れたのが、原因みたい・・・。

ジャガイモだけは、例年通りの収穫できましたが、あとはさっぱりになり、先週末には全てを片付けて、稲作に集中することにしました。

29日の帰宅後、冬物野菜を育てていた田んぼをトラクターで仕上げて、30日の帰宅後、代掻き用準備で、トラクターに溝差しを取り付け、4枚で3反の田んぼに溝を付けた。

全ての田んぼを、深く掘り起こしていたのですが、自宅横の田んぼだけは、乾きが悪くて、溝を付けたら、大きな土の塊が・・・。

3月にトラクターを使った時は、乾いていたことで、土が大きな塊になることもなかったのですが、雨が降ったことで、土がくっついたみたい・・・。

その原因は、排水性の悪い田んぼだろうと考えています。

土建屋に頼んで、暗渠を施工することも必要かな?と思いつつ、写真の物を準備しても良いかと考えています。

此方のタイプが、一番良いかな?と考えています。

地表50㎝の地下に、80πの空洞が出来たら、隣の田んぼとの段差が80㎝なので、田んぼは乾く様に変わると考えています。
(退職金が入ったら、草刈りが手間な田んぼの岸もコンクリート岸・畦畔に直し、暗渠も準備したいが・・・)

あ~あ、次の代に田んぼを残すのは、初期投資が掛かる!

それでは、またまた。

Posted at 2017/06/02 20:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味

プロフィール

「ハツシモ 籾摺りから計量・分別終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48713936/
何シテル?   10/16 04:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation