• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

田植えが終わった~☆彡

田植えが終わった~☆彡お早う御座います。

15日、定時で帰宅して、3反の田んぼに一発肥を散布しながら、1枚(1.5反)の田んぼに水を入れた。

16日は、1日お休みを貰って、代掻きを全て終わらせた後、トラクターを高圧洗浄機で洗った。
(拘りの代掻き【田んぼの岸際が低くて、中央部が高い】をしたので、6時間程の作業)

17日、浮いている汚れを竹ぼうきで掃きながら、田んぼの水を落とした。
(白い泡の下に、藁くずとか一発肥のカスがあり、これが多く残っていたら、稲にかぶさり成長を止める場合がある)

水位が下がると、田んぼの底に、ジャンボタニシが・・・。

早速、駆除用の殺虫剤を購入して散布。

昼から、奥様の実家で育てた苗を持ち帰り、最初に代掻きをした田んぼの田植え(苗は晩稲のヒノヒカリ)を行いました。

約2時間で、1.5反が終わり、空いた苗箱を奥様の実家に持ち込み、翌日に植える早稲の秋田小町の苗を持ち帰った。

18日、8時からの3時間で、3枚の合計で1.5反の田んぼに秋田小町を植えて、トラクターと同様に、高圧洗浄機で汚れを落とした。

昼から、奥様と一緒に、奥様の実家へ空いた苗箱を持ち込み、苗床を並べていた資材の片付けを行いました。

最近まで収穫していた、玉ねぎとニンニクが吊られています。
(市場ではなくて、ふれあいセンターに出荷しています)


奥様の実家で買い替えた、イセキのトラクター:レスパ25馬力です。


帰宅後、田植え機を農機具入れに戻して、残っていたガソリンを抜き取り、バッテリーのマイナス端子を外したりしました。

ご近所の殆どが、この週末で田植えを終わらせていました。

我が家の田んぼも、窒素系の肥しが溶け出して、緑色に・・・。


田渡しの2枚の田んぼなので、低い方に肥しが流れ出ています。

水曜日から、梅雨らしい天候になるらしく、大きな雨があれば、窒素系の肥しも散布しないと・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2017/06/19 06:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「ホンダが、大型EVバイクを販売開始 http://cvw.jp/b/155532/48659643/
何シテル?   09/17 03:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation