• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

残念な結果ですが、竿も折らずに 無事帰宅しています。

残念な結果ですが、竿も折らずに 無事帰宅しています。お早う御座います。

昨日の釣行で、生餌に使わなかった魚たちです。

フエフキ鯛と海緋鯉(通称:オジサン)とイサキで、全て義弟が釣ったものです。

当方は、持ち帰っても食べられないものしか、釣り上げられませんでした。

1.75号の磯竿で釣り上げたのが、三の字です。
(サイズ的は40cm弱ですが、良く引いてくれて楽しかったです・・・)


この魚は、海苔も食べるので、磯臭さがあり、持ち帰っても食べることは出来ません。
(上手に、血抜きをしたら 美味しいと聞いたことがありますが、試したことはありません)

クエ竿で釣り上げたのは、1メートルオーバーのシャークです。


クエだったら、浮いてきたら暴れないのですが、このサイズの鮫は海水面近くで暴れて・・・、仕方なく皮の手袋を準備し、ワイヤーハリスを掴み、近くまで寄せて、ギャフで抜き上げました。

鮫の口に掛った、35号のクエ針も回収でき、三の字同様に、太平洋に帰って頂きました。

16日の朝6時頃から、着替え等の準備を開始し、奥様の実家を中継してから国道32号を走りましたが、大雨の為に高速が使えない区間(川之江~大豊)もあり、何時もより混雑していました。

雨が降っていることで、南国IC付近まで雨が降っていて、外気温は25度程度で運転し易く、安芸漁港で氷を買って、少し早めの昼食を済ませ、スーパーで筏で飲食する食材を買って、吉良川漁港手前の 何時も釣具屋さんで餌を買おうとしたら閉店で、仕方なく 昔立ち寄ったことのある UF釣具屋に立ち寄ったら閉店していました。

オキアミを求めて、室戸市内の釣具屋さんを探し、ナビに電話番号を入れて探して、ようやく餌を確保できました。

オキアミの値段も何時もの店より安く、しかも店内がきちんと整理&整頓されていることに感心し、お店の方に「クエ針を置いていますか?」と聞いてみたら、直ぐに取り出してくれてました。



写真の左の針が、そのお店で買った針で、地元で作られ、亜鉛メッキを施していて、120円で販売していました。
(因みに、何時も使っているのは 中央のオーナー針:35号で、今回の釣行前に35号の在庫が無くて仕方なく買ったのが 右側のオーナー針:30号で、共に250円程度の値段になります)

3本の針を重ねると、この針は40号かな?


良い店を発見したと喜んで、吉良川漁港に向かい、到着したのが受付開始の15分前で、当日の予約を入れていた 殆どの方がうねりが 大きいので キャンセルしていました。

当日の釣り人は、たったの3人で、早々に乗船手続き&荷物の積み込みをし、車は荷下ろししたところで構わないと言われて、到着して10分ぐらいで出船となりました。

車の中に、LEDのヘッドライトと眼鏡かけを忘れましたが、酔い止め薬だけは、忘れませんでした(笑)

確かに、外気温29℃で、雨も降らず、爽やかな潮風が吹いていて、汗を掻くことも少なく、船酔いで苦しむこともなく、お盆休みの釣行で、こんなに快適な釣りを したことはありませんでした。

ただし、波は感じなくうねり(高さが3メートル以上で周期が長い)が大きいので、筏から近くの防波堤を見ていると、防波堤を越えての波しぶきも確認できましたが、筏の上に潮が流れたり、しぶきがかかることはありませんでした。
(遊園地のバイキング中央部に乗っている感じかと・・・)

21時過ぎの迎えが来る頃には、うねりも少なくなり、釣果が寂しいこと以外は、納得して帰路につきました。

何時もの様に、安芸市のシナトラ・ラーメン屋さんに立ち寄り、豚骨ラーメンを食べ、道の駅南国で運転を代わって貰って、帰宅したのが17日の1時前でした。


車の中で、1時間ぐらい寝たりしたので、酔い少し楽になり、帰宅後直ぐに風呂に入って爆睡4時間で、日の出前から釣道具を洗って干しました。


磯からクエを釣る仕掛けを真似して、浮きを付けたり&ハリスを短くしたことで、仕掛けを失うことはなかったが、うねりが大きな状況では、生餌の位置が安定しないことで、仮に大物が居ても、餌に喰いつくことはないだろう・・・・。


クエ釣も、奥が深い!



それでは、またまた。



Posted at 2018/08/17 09:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味

プロフィール

「草刈り機 http://cvw.jp/b/155532/48655675/
何シテル?   09/15 01:34
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5678 91011
12 13141516 17 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation