• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

忘年会&お正月の準備など・・・。

忘年会&お正月の準備など・・・。今晩は、

先程、年越し蕎麦(冷凍の田舎蕎麦)を美味しく 頂きました。
(何時もは、年越し饂飩なのですが・・・)

今年も残すところ、約5時間となりました。

最初に、年末の挨拶を。

本年も大変お世話になり、有難う!御座いました。


来年も、くだらない 当方の頁を、宜しくお願い致します。


我が家は、29日から、忘年会&お正月の準備をしていました。

忘年会で食べる、食料の買い出し&餅つきの準備なんですが、弟宅の甥っ子が、蟹より刺身が食べたいとのことで、オリーブ鰤の片身を購入してきました。
(昨年は、生タラバ蟹2箱で、2諭吉程かけたのですが、今年はその1/5で済ませることが出来ました)

鰤は80㎝以上であると信じていましたが、店頭に置いてあるのは、70㎝程度のサイズで、引田鰤、戸島鰤が並んでいて、1匹丸太の値段は、オリーブ鰤が7500円、引田鰤&戸島鰤が6500円で、地元産が一番高く、上手にブランド化しているな~と感心しました。

まずは、餅搗きから・・・。

餅搗器で、【蒸す→搗く】を3回繰り返します。
(昨年から、1回分を 二升(2.7㎏)に増量)

餅米を、体重計で、2.7㎏で計り、コマセ・バケツ3ケに入れて、それぞれを5~6回、洗い、納屋の中で 一晩放置。
(釣り具屋さんで買ったコマセ・バケツ、蓋が付いていることで、専用にしています)

もろぶた を洗って、日光消毒させてから、室内保管。

30日の6時より、餅搗器のスイッチをオン。
(当方だけしか起きていないが、餅が搗きあがる 約1時間後には、みんが起きてくるはず・・)


7時半頃には、1回目の餅を、家族全員で、千切ったり、丸めたりして仕上げました。
(平行して、餅搗器に2回目の準備をして、スイッチ・オン。

休憩時間が少しあり、家族で仕上げた餅を食べたりして過ごしました。


11時には、片付けも終わり、恒例のお墓参り(親の兄弟&本家等の 5ケ所)をしてきました。

15時頃に帰宅し、前日購入した、オリーブ鰤を刺身にしました。


18時頃に、忘年会を開始しました。


2時間ぐらい、たわいのない会話をしての食事をし、弟宅が準備してくれたケーキも頂きました。


酔いが回って、風呂にも入らず、着ていた服装のまま 炬燵で・・・。

今朝は、二日酔いとなり、9時半頃 家族揃っての自宅お墓詣に行き、手を合わせてきましたが、することもなかったので、庭木の剪定作業と焼却作業などをして過ごしました。

新しい年を迎える準備が終わったので、そろそろ、宝くじの結果でも確認しようかと・・・。
(神棚に置いてあるし、今朝は神社まで歩いて行き、お願いもしたし・・・)


当選していたらいいのだが・・・。


それでは、またまた。



Posted at 2018/12/31 19:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 年中行事 | 暮らし/家族

プロフィール

「4体目の準備 http://cvw.jp/b/155532/48670222/
何シテル?   09/22 00:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation