• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

我が班の庭、99%完成しました☆彡

我が班の庭、99%完成しました☆彡今晩は、

写真は、2月25日の室戸・立石枷釣りの釣果です。

石鯛&石垣鯛の 乗っ込みが、始まったかな?
(4月中頃には、クエ釣りに出かけたいものです)

では、我が班の庭の進捗状況を 報告します。

本日の作業で 少し残ったが、殆ど完成しました☆彡

昨日アップした写真で、海のエリアが四阿等の影が入って、ハッキリと見えなかったので、朝一番に撮影しました。


で、本日の作業(飾り付け)後の状態は・・・。


当方の趣味である釣りに関して、少し遊びを取り入れて、軒先に 手作りの竹竿を隠し入れ込みました。
(樋の内側に置いて、グリップも麻紐で作成しました)


班員&先生からの依頼で、手酌&手酌受けを作りました。
(いい雰囲気を醸し出しています)


先週、空いた時間を使って、四阿の予約状態を表示する看板(杉板に、彫刻刀での手盛りし、バーナーで黒く仕上げた)に、本日 文字の部分に、自作の筆で、ラッカースプレーにて、文字入れを行いました。

四阿の1本の柱に取り付けた、空席の看板です。


反対にしたら、予約の看板に。


赤と白の色に関して、逆が良かったかも?

4ケの丸太椅子を配置し、観音開きの 枝折戸を取り付けたら、玄関と居間が完成しました。


組井戸には、もう一つの工夫があり、井戸蓋も準備していました。


庭の内側からは、外に出る様な通路があることが 判らない様にしていますが、外からは 勝手口と判る様な仕上げにしましたが、外からは 開 か な い!


この庭の看板・準備の依頼を、クラス担当教官から依頼を受け、前回準備してあった、プレートを再利用することにして、庭先に設置した。


ここに、A3サイズのプレートを作成し、パウチ仕上げをして 解体される来年の2月まで 飾ります。

タイトルは、【和生】:【なごみ】ながら【生きる】
役割分担と班員の名前を連ねて、
庭先で、微笑む 全員の写真を貼り付けたいと考えています。

60歳の青春を与えて頂いた皆様に、有難う!


それでは、またまた。



Posted at 2020/03/13 18:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 日記

プロフィール

「代掻き時の オーバーフロー対応など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48568155/
何シテル?   07/28 01:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 34 567
8 9 1011 12 1314
1516 1718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation