• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

カーゴ・トレラー(キャンピー)の暑さ対策☆彡

カーゴ・トレラー(キャンピー)の暑さ対策☆彡今晩は、

4月初めに キャンピーを入手して、床を野菜・収穫コンテナと杉板で作り、ゴールデンウイークで室戸までの釣行にて 車中泊をしてみた。

その時 思ったことは、廊下で寝袋を被って感じで、決して快適ではないが、体を伸ばして寝れたことで 疲れはとれた。

長距離&連泊移動をしたくて準備したので、快適に寝たいと考えて、畳を準備(購入)した。
(知り合いの畳屋に相談して、ダイワハウス仕様の畳がリホームの為、廃棄処理品として畳屋倉庫に積まれていて、それを75㎝幅にカット&畳表を交換の作業をしてもらった)

死ぬ時は、畳の上で・・・。


その後は、農機具入れ側に持ち帰って 孫の遊び場として使ったり、田植えの前に奥様の実家に移動して、妄想場に・・・。

夏なので、エアコンが必要と考えていました。

取り付け方法は別として、コロナのウインドエアコンを調べてみた。


防災用に準備した、ヤマハ製INV発電機(900w)があるので、電気製品を積み込んで出かける心算であったが、道の駅での 発電機使用は不可とのとで、ポータブル電源も考えていた。

ポータブル電源、便利そうではあるが、バッテリーには寿命があり、充電量が減ると、期待する能力が発揮できない。
(使用する電気機器の消費電力に対して、十二分のサイズをを準備し、過放電にならない様な配慮をして、屋内で保管をすることが出来るのか?)

暑さ対策で、冷風扇、乾燥機、スポットエアコンなんかも考えたが、カーゴコンテナ内を強制的に空調するには、相当の電力が必要であることが判った。

なので、エネルギーを使わないで、快適に過ごす方法を考えることにした。

キャンピーのリアは ハッチ式なので、上まで上げたら雨避けが出来、日没後・寝る時は、数cm開けたら、意外と涼しい。

明かりを灯すと、虫が集まり 無視できなくなる。

昔からある、蚊帳が良いのではないかと・・・。


海が見える少し高台にある 人気の少ない道の駅、其処にはトイレと自販機があるので、困ることは何もなく、ゆっくりと寝ることが出来そうです。

個人的には、解放的な空間は好きではあるが、奥様は拒絶するだろうな~。

一人旅になるかも?


それでは、またまた。







Posted at 2020/06/26 18:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試案中 | 趣味

プロフィール

「来月納車の軽トラに・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48725852/
何シテル?   10/23 05:48
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
7 89 10111213
14 1516 17 181920
212223 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation