• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

竹垣の焼却処分と、水田への礼肥など☆彡

竹垣の焼却処分と、水田への礼肥など☆彡今晩は、

日本庭園で仕上げた我が家の庭も、生木は剪定を行うことで どうにか維持が出来ていますが、竹を素材とした垣根は寿命を過ぎていました。

手水鉢の奥側にあった、竹枝を集めて作った竹垣、支柱の棕櫚の木と屋根が朽ちていたり、裏庭の四ツ目垣も バラバラになる手前でした。

近所に竹はあるし、職業訓練学校で、竹垣の作り方は習ったので、作り直すことが可能なので、軽トラの荷台に積み込んで、奥様の実家で焼却した。


亡くなった親父の13回忌の法要(来年の7月)までには 準備をしたいが・・・。

育てている野菜に、水やりをしてから、ハウス内の、醗酵状況を確認した。

9時頃なので、ハウス内の温度は、40度弱でした。


籾殻山の温度は、60度を超えていました。


微生物の醗酵、順調でした。

その後、ホームセンターに出かけて、乾燥鶏糞を14袋購入して、ハウスの中に7袋を入れて、ハウスの外に7袋を置いて、写真の様に、鶏糞と燻炭をミキシングする工程を準備した。


正午までに、出来上がった燻炭と乾燥鶏糞の混成物を 苗床用の培土袋に入れた物を軽トラに25袋積み上げてから帰宅。

昨日と同様に、有機肥料・散布機に入れて、1反分に広げた。

明日は、2反分の田起こしを!

それでは、またまた。
Posted at 2020/11/18 18:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48645807/
何シテル?   09/09 01:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation