• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

微生物肥料の発酵温度、復活☆彡

微生物肥料の発酵温度、復活☆彡今晩は、

今日は、良い風呂の日 らしく、先日頂いた柚子をお風呂に浮かべたいと考えています。

季節的には、秋も終わりかけている様に感じています。

庭先の紅葉、見頃が終わった感じになり、暫くアップを取りやめることにしました。


昨日、籾殻山の位置移動をした 結果が知りたくて、早めに自宅を出発して、奥様の実家に向かいました。

外気温が9度で、ハウス内の気温も9度で湿度89%。


普通、微生物肥料が 順調に醗酵していたら、ハウス内の気温が高くなると思うのですが、外気温に同調していましたが、なんと 籾殻山の温度は・・・。


微生物が作り出す温度、条件が揃ったら半端でないことと、微生物・醗酵が順調になる様に 職人が居たことを 学んだ。
(半分 諦めかけていたが、この状態をあと1週間保つ為に、攪拌と500倍希釈のアミノ酸酵素液の散布を続けようと思った)

購入は考えないで、欲しいバイクを考えていました。

ホンダのリベルが、足が短いのもありますが、重心が低いことで、取り扱いやすいことなんです。

最近、1100ccでアメリカでの販売が開始された様ですが、個人的には400~500ccで充分かな?の思いです。

人、夫々 価値観が異なりますが、道具は所有しての価値より、使ってなんぼの方が値打ちがあるので、使いきれる能力の道具を選びたいと考えています。

言うことは簡単だが、行うことは難しい!

それでは、またまた。





Posted at 2020/11/26 17:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「籾殻運搬の 見直し http://cvw.jp/b/155532/48681558/
何シテル?   09/28 03:59
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation