• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

寒肥(乾燥鶏糞&燻炭)の散布 終了☆彡

寒肥(乾燥鶏糞&燻炭)の散布 終了☆彡今晩は、

予定通り、乾燥鶏糞と燻炭をミキシングしたものを、2反の田んぼに拡げました。

これで、7反の田んぼに、燻炭と微生物の餌としての寒肥を散布することが終わり、年越し前の 1/5の工程が終わった。

明日からは、作成中の微生物肥料の状況を確認しながら、散布が終わっていない4反の田んぼへの散布をしていかないと・・・。
(3反分は、8月に微生物肥料を作って、100㎏/丹を散布して、生えてくるくる草を緑肥代わりに田んぼに 漉き込んでいる)

軽トラの荷台に平積みしたら、微生物肥料は100㎏ぐらいしか積めないので、200㎏/丹の微生物肥料を積み込むには、煽りの高さの2倍ぐらいになります。

苗床用の培土袋に5㎏が入るのであれば、40袋で200㎏になるので 明日確認しておこう!

今月作成した微生物肥料を、200㎏/日の割合で 4反の田んぼに散布したら、2/5
の工程まで作業が終わり、漸く4反の田んぼの田起こしと 3反の田んぼの耕耘が終わります。

残る 2工程は、サブソイラーでの掘り起こしと、ディスクロータリで畝起こしになります。


少しずつではあるが、確実に来年の稲作の準備が進んでいます。


ストレスを余り感じることは無いが、自由な時間も考えると、釣りとかバイクを考えてしまいます。

先日にも書き込みましたが、リベル500が気になっていますが、購入することはないかと・・・。

フレームのパイプワークに、当方の感性が呼び込まれる。


跨ると、邪魔な物がない!


でも、プラド&軽トラ&キャンピーの3台の、車検付きの車両を所有することで、車検付きのバイクを所有することは、所得が殆どない当方にとっては無理だと思います。

では、原付2種であれば、上乗せの保険に僅かな費用で対応が可能になるので、考えたのが、ホンダのCTハンターですが・・・。

確かに、カブの中では個性的です。




空冷のエンジンであることで、長く乗ることが出来るし、誰も後席に乗ることもなければ、この選択には 無理が少ないと思います。

でも、収入が少ない現状から考えると、贅沢は出来ません。

目の前の、来年の為になる やるべきことだけを、考えていこう!

それでは、またまた。

Posted at 2020/11/29 19:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2020年11月29日 イイね!

今日は、乾燥鶏糞&燻炭のミックスを 散布☆彡

今日は、乾燥鶏糞&燻炭のミックスを 散布☆彡お早う御座います。

稲刈りが済んだ田んぼ、早い人は 2回目のトラクターでの耕耘作業を行っていますが、我が家の田んぼは、微生物肥料を作っていることで 後回しになっています。

昨日と一昨日に、奥様の実家で、購入していた乾燥鶏糞210㎏(15㎏入り ×14袋)と燻炭(焼却前の重量で200㎏)を、ミキサーでミキシングしながら、農機具入れ側に 持ち帰っています。

乾燥鶏糞:105㎏/丹は微生物の餌的な寒肥扱いで、燻炭は土の中に空気を抱かせたり 殺菌作用を期待しています。


軽トラに載っているのが、昨日の持ち帰り分です。


軽トラの前に置いてあるのが、一昨日持ち帰り分です。


本日、二日間で持ち帰った ミックス品を 2反の田んぼに広げる予定です。

数日置いて(微生物肥料の醗酵状態を確認)、800㎏の微生物肥料を 4反の田んぼに広げる予定です。

此処迄作業が終わったら、トラクターでの田起こしを行う予定なんです。

その後、サブソイラーを使っての、田んぼの掘り起こしと、ディスクローターリーでの畝盛りがあり、草刈りを含めると・・・・、年内は忙しそう~。

そこまでしていると、春には 微生物性の高い 肥沃な土に 近づいているはずなんですが・・・。

本当か?


それでは、またまた。
Posted at 2020/11/29 06:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 年中行事 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48645807/
何シテル?   09/09 01:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation