• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

一鶴のヒストリーとクリスマス&剪定の片付け☆彡

一鶴のヒストリーとクリスマス&剪定の片付け☆彡今晩は、

昨夜は 弟宅から頂いた、骨付き鳥で有名な【一鶴】の親鳥と 鳥飯 &義息子が勤めている会社からの ケーキを頂きました。

家族7人全員が 幸せに包まれて クリスマスを過ごすことが出来、感謝の一言。

本日 書き込む前に、骨付き鳥は何時生まれたのかな?と 当方と同じ様に 親鳥を料理されている方が居るのかな?の疑問もあって、少し調べました。

【麻薬が入っているの?】的な感覚なんですが、偶には食べたくなる 不思議な食べ物なんです。(笑)

一鶴の骨付き鳥と鳥飯は ネットでも購入が出来ますが、料理してから食べるまでに時間が空く場合、冷蔵庫での保管と 出来たらオーブンでの温めを お勧めします。

包装に書かれている様に、レンジで加熱しても、焼き立ての様にはならず、料理鋏のお世話に・・・。




農作業で疲れたら 奥歯が浮くこともありながら、現在は歯科に通院&治療中・・・。

少しでも、歯と歯茎に負担を掛けない様に、【骨しゃぶり】を控えて、料理鋏での対応となりました。


昨日の書き込みもあり、剪定作業で発生した 切り落とした枝と、落ちていた葉っぱ&奥様が片付けていた物を荷作りし、軽トラに積みこんで 奥様の実家に向かった。




奥様の実家では、叔父さんが 雑煮大根の出荷準備をされていました。


今年は台風が上陸しない&温暖な日々が続いたことで、冬物野菜が沢山収穫出来たことで、野菜の値段が安くなり 収入が得られない農家が多いみたいです。

農家で生き残ることは、食材を提供するだけではなく、食べ物を提供する方法にシフトしないといけない状況になっているのだろうな~・・・。

お結び&野菜の漬物の販売も、考えていかないと・・・。


それでは、またまた。


Posted at 2020/12/26 17:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 暮らし/家族

プロフィール

「冷蔵庫への積み込み☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48716923/
何シテル?   10/18 03:09
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 345
6 78910 11 12
13 1415 1617 1819
2021 22 23 24 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation