• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

身近な春☆彡

身近な春☆彡お早う御座います。

写真は、昨日撮影したフキノトウで、自宅から20mの所に 生えていました。

来週は 節分と立春となり、気分的にも明るくなってきそう・・・・。


24日の日曜日に、御袋の49日の法要と、親父の13回忌の繰り上げ法要を一緒に行った。

コロナ禍での葬儀&初七日時には、食事の提供も出来ないことで、親父&お袋の存命・兄弟までで執り行い、今回は 子供&孫だけで済ませた。

本日、香典返しの準備をし、返礼に出かける心算です。

年度が変わる頃に 納骨をするので、墓標にお袋の名前を掘り足した。


農閑期でもあるし、土壌改善(微生物性の向上)も昨年終わらせてあるので、年明けからは ゆっくりとした時間を過ごし 庭先に訪れる野鳥を観察したりしています。

最近、目白を見かけることが多くなっています。



庭木に虫が居ることで、野鳥がやってきているのだろうな~と思っています。

虫が動き出すのは 啓蟄(3月5日)となっているが、土中で冬ごもりしている虫だけではなく、木の穴&隙間で越冬した虫が、動き出したのかと・・・。

最近、裏庭にある 五葉の松の剪定をし、ミノムシが沢山いることに驚いた。

知らない間に、裏庭の環境が、虫が繁殖する状態になっていたのだと思われます。

田畑の環境も良くして、病害が発生しない様にしないと・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2021/01/27 11:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 草花・景色 | 日記

プロフィール

「自然堆肥 or 培養土 http://cvw.jp/b/155532/48657974/
何シテル?   09/16 00:13
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 56789
101112 13 141516
17181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation