• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

のんびり出来た!かな?

のんびり出来た!かな?今晩は、

天気予報では、午前中が曇りで、昼から晴れるとのことでしたが、6時頃から しとしとの 春雨。

雨の中でのトラクター作業をしても構わないが、日曜日は纏まった雨が降るみたいで、折角トラクターで耕耘しても、地面に出た草は枯れなく、一般的に【移植】と言われる状態になることで、依頼先に作業中止の話をした。

時間が出来たので、此方のネットショップに、すり減ったトラクターの弧・交換分を注文した。


販売店で購入するより安価で入手出来ることで、今回で2回目の注文になるが、前回のデーターがあり、適合確認は不要でした。

トラクターの買い替えで、ロータリーカバーが、鉄→ステンレス&ゴムになったことと、反転機(ディスクロータリ)を最初の耕耘に使うことで、弧の交換が75時間→125時間までは延長しています。

その後、プラドに給油を行い、最近の販売価格が高くなったことに驚きました。


1ケ月前は 110円/L、1年前は 80円/Lだった記録が・・・。
(金額の差が 2,000円/月の話なので、二日分のたばこ代←未だ止める気がないみたい)

予定がなくなり、室戸の筏のホームを久々に覗いてみたら、クエの釣果は無かったが、底物の代表・石鯛(65㎝)が釣り上げられていた。


底物の 乗っ込みが始まっているみたで、目白(鰤の子供)とかシマアジ&イサキも釣れていました。

クエ以外の魚種に関心がないので、もう少し海水温が上がったら、出かける心算です。

午後は快晴になり、昨日のトラクター耕耘時から 我が家の田んぼに集まる、平和のシンボル・鳩を撮影しようとしましたが、飛ぶ鳥後を濁さずで、写真に収めることが出来なかった。

我が家の田んぼだけに 鳩が飛来し、お隣の田んぼには カラスが・・。

その理由は 当方が作った微生物肥料が目当てで、アミノ酸を含む籾殻の栄養分を 摂取したくて、トラクターで耕耘している時には 50羽ぐらいが 乱舞していました。


今日から、小中学校は 春休みとなり、我が家には24時間 3人の孫が居ることになり、お昼の食事・準備も増えることになりました。

奥様の手助けをしながらの生活で、息抜きに 庭先でビールを頂きました。


庭に居ると、枝垂れ紅葉の芽吹きが確認出来ました。


田舎に暮らして、良かった~!を感じた1日でした。


それでは、またまた。
Posted at 2021/03/25 18:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「轍の修正 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48739085/
何シテル?   10/31 02:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 34 5 6
7 89 1011 1213
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation