• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

9年奥様が世話をしてくれた、クサガメ☆彡

9年奥様が世話をしてくれた、クサガメ☆彡今晩は、

9年程前に、我が家の田んぼで捕獲した亀です。

その当時 初孫は1歳でして、単純に持ち帰って家族に見せたら、家族の一員になり 奥様が面倒をみてくれていました。

2ケ月前から、亀の餌遣りをする様になり、当方に懐いた?様に思え、初めて餌を買ってきました。

餌を求める様になると 必然的に、水槽の汚れ それが気になって、本日初めて 水の交換とか、石の洗浄、亀に付いた汚れを洗い流し、記念写真を撮りました。

そうすると、この亀はイシガメかクサガメか?が知りたくなって、此方の頁で、クサガメであることをが、判りました。

首筋にイシガメにはない模様があることが、代表的な写真で判りました。


調べる前は、イシガメであって欲しいと思っていましたが、特別に臭いと思ったこともなく、そうなんだ~的に、受け入れました。

亀は万年と言われているが、寿命は30年ぐらいらしく、当方も亀の寿命ぐらいは 元気に生きていられたらと思いました。

タバコが気になる!

それでは、またまた。
Posted at 2021/05/20 18:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | ペット
2021年05月20日 イイね!

苗場の準備、完了☆彡

苗場の準備、完了☆彡お早う御座います。

大陸からの 移動性高気圧によって、梅雨前線が南下し、香川は 21日の9時以降は雨が降らなくなるみたいです。

今日は、予定より早く雨になり、何も出来そうにありません。

田植え機が発明される前は、水を張った苗場を作り、そこに籾を撒いて、30㎝ぐらいまで育てた苗を抜き取り、藁で束にして、本田で定規を使って田植えをしているひとの近くに 投入していました。

香川は 温暖な気候なので、写真の様な水を張った 苗場は準備しません。


発芽、緑化で苗箱を運ぶ必要がなく、序に籾撒き&上土掛けが簡単な、平置きでの作業を選んでいます。

10日程前に、トラクターで苗場を作り、苗を並べる鉄筋枠を並べていました。

昨日は、その後の雨風で、高低が出来たり、水平でないところを修正しました。


高い所は、断熱用ウレタン板を置いて踏みつけるたり、枠をずらして土を取り除き、低い所は土を持ち込みます。


穴の開いたシートを施し、仕上げたのが 下の写真です。


ここに、下土が入った苗箱が 2列に並びます。

明日は、苗箱に土入れと、苗場への移動の作業があります。

今日は ゆっくりしよう!


それでは、またまた。
Posted at 2021/05/20 04:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「稲刈り、2日終わりました。 http://cvw.jp/b/155532/48701123/
何シテル?   10/09 04:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation