• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

リホーム検討中☆彡

リホーム検討中☆彡お早う御座います。

我が家の 住宅事情なんですが、1979年に新築した 木造土壁式の母屋(180平米)とその4年後に建てた 鉄骨式の納屋の二階に 台所を含む3室(72平米)を構えていて、現在は母屋側でジージー&バーバーが暮らし、納屋の2階で娘家族(5人)が暮らしています。

10年前に、台所:システムキッチン&バリアフリー&内窓、風呂:ユニットバス&バリアフリー、廊下:バリアフリー、熱源:オール電化のリホームを行って、随分と居心地が良く&トータルの光熱費が下がる恩恵を受けました。

昨年末 母親が亡くなり それまで出来なかった母親が使っていた部屋(納戸)の整理をして、2階の1室を小学校5年になる初孫に明け渡すことにしました。
(多分、ジージーのベッドが下りてくるだろう・・・)

当初は、新築時からそのままである 畳の交換だけを考えていたのですが、奥様に任せていたら、その部屋の壁と 内窓も見直すことになり、気が付いたら娘とも相談して、母屋側での 内窓が2ケ所と 納屋・二階での内窓が5ケ所に増えていた。

リホームをお願いした業者から、 【グリーン住宅ポイント制度】 の話を聞いていました。

10年前の【住宅エコポイント制度】時には、リホーム前とリホーム後の写真を撮影し、専用用紙に貼り付けて申請したら 【現金】が貰えたが、今回の 【グリーン住宅ポイント制度】では、【ポイント】が貰え、決められた商品を選べるみたいです。

今回のリホームで≪ポイントが幾らになるか?≫が 判らないので、工事費だけが気になってしまいます。

リホームは、週明けから始るので またアップすると思います。

これで、冬場の光熱費が下がることで 家計も助かるし、消費電力が下がることで 僅かではあるが温暖化・防止にも貢献できるかと・・・。

小さなことから こつこつと!

それでは、またまた。
Posted at 2021/05/30 04:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改善行動 | 日記
2021年05月30日 イイね!

鯛飯に挑戦☆彡

鯛飯に挑戦☆彡お早う御座います。

大陸からの移動性高気圧が、梅雨前線を押し下げて、沖縄も快晴みたい。

梅雨の中休みに入ったみたいで、6月2日(水)に トラクターでの耕耘を考える人が多そうです。

昨日は、休養日としていたので、奥さまからのリクエスト:鯛飯 を作ることにしました。

切り身ではなく 小鯛を1匹使うので、炊きあがりのイメージ・写真は此方。


塩が馴染む様に、金串で鯛に穴を両面から空けると 身が締まってうまみが増すらしく、試してみた。


大さじ1杯分の塩をまぶして、20分置いてから グリルにセット。
(3合用のレシピだったのだが、2合で炊いたので、少し塩気が強くなった)


自動設定の焼き上がり状態は良い感じでした。


本格的に料理をすると、昆布と鰹節で出汁をとるらしいいが、顆粒だしの素、薄口醤油、料理酒、白いりごまを計量カップに準備します。


お米を研いで、水切りをしてから、計量カップに準備したものを投入した後、普通炊きで不足する分だけの水を 足してやります。


炊飯器に 窯を戻して鯛を直ぐに投入しましたが、本当は蒸気が上がり出してからの方がよいみたい・・・。


約1時間後に、炊きあがりました。


鯛を取り出して、骨を取り、窯に戻して混ぜ込みました。


この時点で、奥様を呼んで、夕食が始まりました。
(親鳥を 合間に料理していた)


窯底が、おこげの走りみたいで、魚臭さも少なく美味しかったが、塩辛く感じた。

次回は、鯛に塗す塩の量を減らし、炊飯の途中で焼いた鯛を入れる様にしようかと・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2021/05/30 03:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お好み・料理 | グルメ/料理

プロフィール

「休養日ながら・・・2。 http://cvw.jp/b/155532/48574113/
何シテル?   08/01 02:47
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation