• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

障子紙の張替えなど・・。

障子紙の張替えなど・・。お早う御座います。

雨の少ない高松なので、今回の雨で 水没した田んぼは なかった~。

最近、雨が降るたびに、大雨洪水に対する報道があり、異常気象ではなく 通常気象の様に、感じてしまう・・・。

6日(日)は、地域の井出ざらえの活動があり、天気予報では晴れで、明日からの1週間ぐらいは 雨がなさそうで、多分 日本の南で、梅雨前線が停滞するのだろう。


3日に 奥様の実家で 稲苗のトンネルを外す作業の合間に行ったのが、障子戸の取り外し&紙剥がし&汚れ取りなどで、昨日は障子紙の貼り付けでした。

今回の 内窓リホーム、奥様が段取りをし、業者との打ち合わせを行ったことで、日本家屋の障子戸・システムが、よく考えられていることを知り、実家 神の間の障子交換をして欲しいと言ってきたので、快く対応した次第です。

コロナ前のお盆と正月には、親族が集まるお宅でして、小さい子のいたずら?かと思われる様な 障子紙の破れが数か所あり、ひょっとしたら 我が家の孫達が破いたのかも?的な思いもありまして・・・・。

障子紙の交換は慣れたものですが、参考に 此方の頁 を貼り付けておきます。

序に、写真も借用しました。




一番大事なのは、障子戸の汚れ取りでして、水洗い&汚れ取りをしっかりとすれば、見違える様に綺麗になります。

この時期は、暑くも寒くもないことで 作業的にも楽であり、湿度もあることで 仕上がりも綺麗になります。

コロナ禍で、時間を持て余している方には、お勧めかな?

それでは、またまた。
Posted at 2021/06/05 03:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改善行動 | 日記

プロフィール

「籾摺りの準備など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48702522/
何シテル?   10/10 04:54
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation