• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

中耕除草、3日目★

中耕除草、3日目★お早う御座います。

東北地方の遥か東に、梅雨前線上にある低気圧が発達し、温暖前線と寒冷前線が発生しています。

一方 沖縄に停滞していた 梅雨前線が北上することで、雨&落雷の影響は減るだろう。

残念ですが 寒気が下りて、今日は中部地方の山沿いで 落雷が発生するらしい・・。

中耕除草と ジャンボタニシの捕獲は、田んぼに入る&手が泥で汚れることで、写真がありません。

中耕除草機の使い方も、作業を3日間したら要領も判り、疲れも溜まってきたことで、2.5時間の作業時間を 1枚で1反分を終わらせて 終了にしました。

植えた時に、苗の葉先が 枯れ気味のものがあり、成長も遅く&枯れているものがあり、苗箱の半分ぐらいを 中耕除草時に手直しをした。

中耕除草・作業で残ったのは、2枚で2.5反の田んぼなんですが、昨日書き込んだ様に ジャンボタニシの食害があり、中耕除草・作業をする前に、水位を下げての シロツメクサを利用した タニシ捕獲作戦を行うことにしました。

折角、中耕除草・作業をしながらの合わせさぎょうで 新しい苗を植えても、直ぐに食べらたら意味がない!

水位が下がることで、稲に抱き着いて食べることもなく、タニシにとっては本能的な行動 【稲より旨く&身を隠せる】で 田んぼの岸際に置いた シロツメクサに自然に集まり、短時間で大量に取れます。

水位が下がっても、田んぼの土は水を含んでいて 稲の成長には問題がなく、仮に草が生えても、中耕除草・作業をするので、手直し量を減らすことが大切で、序に体を休める時間もとれる。

深く耕した田んぼで 中耕除草をすると、泥沼に足を取られる様になり、歩くだけでも疲れて、夜中に足が引き攣って、何度も目覚める。

今日は、中耕除草・作業をせずに、タニシ捕獲作戦を行い 写真も撮ってみようかと・・・。

土曜日に頂いたサゴシ、その日の内に片身を 炙りで準備して食べ 片身をパレットで酢漬けにして日曜に食べ、残ったものを月曜の朝にタッパーに移動して、味噌&砂糖&酢を攪拌して、サゴシのテッパイの準備しました。

午後にテッパイに欠かせない 大根を買って、千切りに・・・。


タッパーに投入して、混ぜ込んだ。


我が家で、テッパイを食べるのは 当方だけなので、自分で作るしかない・・・。
(奥様が準備する晩飯は、孫が食べる方を優先する)

親が準備してくれていた料理が、美味しく感じるのは 年のせいかな?

それでは、またまた。

Posted at 2021/06/29 04:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「ホンダが、大型EVバイクを販売開始 http://cvw.jp/b/155532/48659643/
何シテル?   09/17 03:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation