• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年07月01日 イイね!

ランクル300の発売★

ランクル300の発売★お早う御座います。

買う心算は 全くないが、ランクル300に搭載される 3.3リッターディーゼルツインターボ(309ps/700Nm)、さらに10速オートマチックトランスミッションが気になる。

お値段は、「ZX」(ディーゼル・5人乗り)760万円で、プラドより約300万高くなり、収入の目途がたっていない当方が 買える金額を大きく超えています。

定年で退職せずに 続けて働いていたら、買えたかも?

夢物語では、TDI‐tyuningを取り付けて 2割ぐらいのパワーアップ&トルクアップし、ヒッチメンバーを取り付けて、ワイドトレッド化した キャンピーを牽引しての 残った100名城巡りを行うことになっています。

暫く、この夢をみたい!

それでは、またまた。
Posted at 2021/07/01 07:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディゼル車ニュース | クルマ
2021年07月01日 イイね!

中耕除草作業、4日目★

中耕除草作業、4日目★お早う御座います。

太平洋岸に 梅雨前線があり、前線上の低気圧の勢力が弱まりつつ、小笠原高気圧も確認出来る。

昨日までの エリア天気予報だと、7月1日は曇りで、2日から雨が続くことになっていたが、今確認すると 1日が雨で 2日が曇りになっていて、梅雨時の天気はコロコロ
と変わる。

昨日は、1枚で1.5反の田んぼを 中耕除草機を使いながらの手直しを行った。

時間にしたら4.5時間ぐらい掛かり お疲れモードとなったが、幸いに 1日は雨になっていたので、休養日に切り替えて タニシ捕獲程度の軽作業にします。

中耕作業をした田んぼの お隣の田んぼは、田植えが4日早く&化学肥料を使っているので 稲葉の色が濃い緑になって、分げつも進んで 立派にみえます。

一方、我が家の田んぼは、稲葉の色が笹色で、分げつも余り進んでいないことで、タニシの食害が目立ち 葉が無くなっている株もあり、みすぼらしい状況です。

化学肥料は 水溶性の無機質・窒素が主成分で、即効性は高いが 持続性が乏しく 田んぼに溶けた成分は 雨が多くなると、排出口から流出します。

すくすくと育っている地上部と比べ、地下部の成長は遅れます。

その原因は 化学肥料に含まれる硫酸成分が 浸透圧で水分の吸収を抑え、田植後1週間で散布する除草剤が 土の中の微生物を攻撃することで、根の成長が遅れます。

土の中が見えないことで、地上部だけを見て 安心している人が多いと思われるが、

根が育たない作物に 良い実が付くはずがない・・・。

自然農法では、肥料を与えないことで 少ない肥料を求めて、根が先に成長して 地上部の成長が遅れるが、出穂までには 地上部が急成長して 見劣りがなくなるらしい・・・。

毎年 最高気温が更新され、白濁化した米を【高温障害】と呼び、対策は 田植えを遅らすことしかないと、農協は一言で処理を済ませるが、農家は安く買われて収入が減る。


慣行農法は、温暖化対応を品種改良で考えているが、最高気温が40度になっても、品質の良い作物が沢山採れるだろうか?

良い作物を作るには、根はりが良くなる 酸素&微生物を多く含む土と、風通しが良く&太陽光線が良く当たる環境が必要!

そのことを農協は教えてくれない。

何故なら、化学肥料と除草剤を含む農薬を販売して、楽に収入が得られる現状があるからだろうと思われる。

殆どの農家が、資材の購入先&生産物の販売先&及び預貯金・通帳が農協となり、 農協に利用されて 利益が出な状態に陥る。

農家の収入を心配しているなら、販売している化学肥料と除草剤を含む農薬を減らす指導とか、別の農法の指導もするだろうが、伝わってこない・・・。

農家は、販路を含めて 農協と決別をしたら、生き残れると思います。


それでは、またまた。

Posted at 2021/07/01 04:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日ながら・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48572664/
何シテル?   07/31 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation