• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

自然栽培、奥が深い☆彡

自然栽培、奥が深い☆彡お早う御座います。

昨日は 高松も最高気温が36.1度で暑かった。

気圧が安定していないことで、山沿いを中心に 夕立みたいな雷雨があるみたい。

衛星写真では、九州、四国、中国地方に雲がひろがっています。


四国の水瓶:早明浦ダムの貯水率、日付が変わった時点で 73.8%でした。
時間帯により 放流量が変わり(13時~21時が多く、その他は 20t/秒)、ダムへ入る水もあり 流域で断続的に雨が降っていると思われる。

農業のことに関して、書き込みます。

7時頃、農機具入れ側に植わっている 夏みかんの害虫被害・状態を確認しに出かけた。

我が家の田んぼの横は 1段(約2m)下がって15軒ほどの団地があります。

ミカンの木が植わっているところのすぐ横に、コンバインを置いてある お宅があり、偶々そのお宅の方が洗濯物を干していました。

初めて見かけたので 挨拶をして、30分程話し込んだ。

その方は 自然栽培での 稲作と畑作をされていて、作った作物を買って貰える お客さんを持っていて、当方が描いていた 農業の成功者でした。

稲作の面積は 5反ぐらいで、9俵/反ぐらいの収穫があり、販売価格は2~3万円/袋だそうで、畑作はジャガイモと玉ねぎ等らしい。

お米の売上だけでも、5×9×2×2.5=225万円程度あり、「これからは農業の時代」とも言っていました。

感心したのは、苗半作に拘っていることでした。

特殊な苗箱(市販されていない)で、田植え機が無い 50年以上前に 苗代を作り育てた様なしっかりした苗を、約50日掛けて作り、根と葉先を切って 田植機で植えているとのことでした。




農協とか農機具メーカーは、肥料の入った培土を使用し、籾種を180g/箱ぐらいで種まきをして、3週間後に田植えをする様な指導をしていますが、この方は随分と異なり、無肥料の培土を使用して 籾種を60g/箱ぐらいで種まきをして、7週間後に田植えをするらしい。

確かに、田植え後4週間経てば、ジャンボタニシは苗を食べることが出来なくなり、逆に草を食べてくれるので、タニシの駆除剤と除草剤は要らない。

現在市販されている苗箱では、苗箱の下に根が伸びる様にはなっていなく、ヤフオク品も売り切れていて、手作り以外に方法がなさそう・・・。

午後は、大規模栽培をされている 認定農家さん宅に、頼んでいた麦種を頂きに行きましたが、雨が多かったことで収穫がゼロとなり、頂くことは出来なく残念でしたが、1時間程 色んな話をしてきました。

その方、今年の稲作は 飼料用のお米を4町&減農薬米を1町で 合計5町を 一人で作られていて、補助金なんかを利用しながら農機具を大型化していました。
(トラクターは55馬力前後のキャビン付き、コンバインは6条刈のキャビン付き、田植え機は6条植えのディーゼルエンジン、トラクターのアダプターも片手以上お持ちでした)

70歳を超えたことで、後を引き継いでくれる人を探している様でしたが、当方は 量より質を追求することを話して、矛先を避けた。

食米の値段が下がり、家畜飼料用の需要が増えることは、この先も変わらないと思われるが、何もしないで兼業農家を廃業することだけは避けたく、あと4年は微生物肥料と緑肥で 土壌改善しながら、自然栽培の良い所も取り入れながら、品質を上げていきたいと・・・。

希望通りに 出来るのか?

それでは、またまた。







Posted at 2021/07/31 05:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「稲苗箱、加工開始など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48584317/
何シテル?   08/06 03:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation