• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

休養日(2)☆彡

休養日(2)☆彡お早う御座います。

日本に接近した台風が、東に移動して発生している勢力が強い 温帯低気圧となり居座って、日本の上空には、オホーツク高気圧と 小笠原高気圧があり、その隙間を秋雨前線が停滞気味に進み、前線上に低気圧が発生するらしい。

現在の 衛星画像は・・。


太平洋側には、水蒸気を含む雲が見られ、これが徐々に北上するのだろう。

朝7時の 雨雲レーダー・予測では・・・。


やはり、香川は 雨に嫌われている様です。

四国の水瓶:早明浦ダムの貯水率、日付が変わった時点で 81.5%まで回復していて、取水制限は解除されていました。
(ダムからの放流、時間によっては 取りやめています)

農業の実作業、軽労働だけでした。

台風9号で倒れた、ミニトマトの雨水カバーの撤去ぐらいで、気が付けば お昼寝も3時間程・・、一昨日の 7枚の苗箱加工で疲れが溜まっていたのだろう。

御近所は、お盆前を迎えることで、草刈りをしている方もいましたが・・。

先日、自然農法・指導員の田んぼを見てきて、撮ってきた写真が此方です。


4条植えの田植機で、株間が20cmで植えていました。

同様に田植えをしている 慣行農法で栽培している 御近所様より、株が細く背丈が低いが 全体的に元気に見えます。

肥料成分が少ないことで 成長は遅いが、害虫の心配もなく お米の品質が高いことで、収穫量自体は、5俵/反で少ないのですが、15,000円/袋 程度の値段で販売されているらしく、肥料代&農薬代&除草代&タニシ駆除剤は使わないことで、農協への支払いがなく、残るお金が多い。

一方、慣行農法で作ったお米は 7俵/反程度ですが、農協の買い値は 6,500円/袋なので、収入は少なく、肥料代&農薬代&除草代&タニシ駆除剤を使うことで、農協への支払いは、2万円/反程度掛かり、残るお金は僅か。

自然栽培、慣行農法に関係なく 温暖化の影響を受けて、3年前と比較すると 1俵/反、10年前と比較すると 2.5俵/反は収穫量が減っています。
(10年前 我が家は 慣行農法で11.5俵/反の収穫・実績がありましたが、2013年から 毎年収穫量が減っています)


慣行農法で栽培している 御近所様も、収量が減ってることは知っているが、有機成分が足りないと考えて、安価な鶏糞とか牛糞を投入しているが、反って病害虫を呼び寄せています。

状況は 最悪の方向に向かっている様に感じています。


慣行農法は、土の中に 化学物質を投入することで、微生物を虐待しながら 強制的に稲の成長を早めるだけなので、弱い土壌菌だけでは地力・低下は避けられない。
品質の大幅な低下は避けられない。寒暖の差がなく糖熟しなく、白くにごったままになり、おいしくない。分かりやすくいうと未熟米である。

一方 自然栽培は、土の中に 化学物質を投入しなく、微生物を保護しながら 稲の成長を見守るだけなので 土壌は傷まないが、温暖化によって生き残れる菌が減少しているかも?(土壌菌は、弱い菌なのだろう)

だとしたら、継続して 強い菌の投入をしないと、収穫量を確保出来なくなる。

自然農法・指導員さんは、EM菌で豊かな土を作ったが、収量が減っている理由が、弱い菌なのか?/継続していないことなのだろうか?

本日、確認してみます。

それでは、またまた。




Posted at 2021/08/12 03:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「寒い~! http://cvw.jp/b/155532/48723735/
何シテル?   10/21 18:46
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation