• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

豚の角煮と自然栽培など。

豚の角煮と自然栽培など。お早う御座います。

活発な秋雨前線で、福島以南の全国に 警報が出ていて、特に特別警報が出ている広島、長崎、佐賀、福岡の被災映像を見ると、心が痛みます。

明日には、秋雨前線が太平洋岸に南下して、このエリアから雨がなくなりますが、土砂崩れの心配が残ります。

現在の 衛星写真では、特別警報が出ている4県に掛かる雨雲が 少なくなっています。


雨雲レーダーでも、同様に判ります。


四国の水瓶:早明浦ダムは、貯水率が100%までは放流を控え、流入する水量が多いので、最大で137t/秒の放流を行い、流入量に合わせて 放流量を調整中です。

昨日 目覚めると、長崎と佐賀に特別警報が出たタイミングぐらいで、NHK総合はこのことに関する報道が続き、10時にはTVを切った。

週末は、当方に料理を作って貰いたいとのリクエストに応え、豚の角煮 を作ることにした。


米のとぎ汁を利用して、豚肉の臭みを取り除くのがポイントで、偶々出来上がったゆで卵が半熟であったことで、奥さまには好評でした。

午後は、自然栽培と EM菌のUチューブを見ながら過ごしました。

木村さんの自然栽培講演 を始めて見ました。

地元 青森で、儲からない慣行農法を続ける農家に、ハッパを掛けている様な内容です。

青森で 慣行農法による獲れたお米、評価が低くいことで、値段は 5500円/袋程度で、味噌や醤油の材料になるらしい・・・。

自然栽培に取り組むことで、評価を上げ、国税を納められる様に、収入を勝ち取ろう!と力説もしていました。

微生物農法に出会っていなく、自然栽培に最初に出会っていたら、取り組んでいたのだろうか?

稲作であれば、3年間 連続して収量が減り、4年目から増えだすが 元の収量になるのに7年も掛かるようなやり方は、少しリスクが高い。

しかも、田起こしとか、代掻きの方法を間違うと、いちからやり直し的な要素も含んでいます。

自然界に存在する土着菌は、そんなに強い菌ではないことで、長い時間が必要になると思われる。

強い菌であれば、2~3年で 土壌改善が出来、それから自然栽培に切り替えられるし 使用量が減ると 微生物肥料を作るのも楽にはなる。
(現在の250㎏/反が 100㎏/反になれば、1回/年の仕込みで済むし、草が生えにくいメリットと 土壌の維持が出来ると考えると 苦にならない)

65歳までは、チャレンジを続けよう!

それでは、またまた。





Posted at 2021/08/15 03:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「いろいろと・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48623532/
何シテル?   08/28 02:18
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation